つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

プロジェクトマネジメント

ベストプラクティス集よりも、ワーストプラクティスから学べ

今日の勉強会運営会議での帰り道の会話。「ベストプラクティスって、全部実施するの大変かも」「へぇ~。その組織体の『ワーストプラクティス』って残ってないの? あるいは、その組織体での限界見本みたいなとこははっきりしてないの?」 本とかに、ベストプ…

日系企業のドバイ債権 未回収6600億円

今日の日経新聞。それにしてもすごい額。 実は、ここ2,3ヶ月間に頭の中ですっきりさせようと思っているのが、アジャイル開発での損益分岐。本当はアジャイル開発とは限らないんだけど。 会計処理は、言わば開発が完成したりとか、年度単位の処理。工事進行…

「要求工学」と「アクションラーニング」のどっちを先に読む?

今日は、少しフランクなメンバーで馳走になりながら中華。その会合って、うまく表現しにくいけど、今から述べることは、営業獲得できたお祝いの席みたいに読んでもらえると良いかも。 顧客立場のメンバーを含めて打ち合わせして、機能面で削ったり追加したり…

誰かが、仕様書/テスト項目の全体をチェックしないと

今日は、気のおけない人達と飲み会。簡易忘年会といった感じ。 その場で、ちょっと話題となったのが、メンバーの中の一人とで「○○○マジック」と呼ばれているもの。○○○は、私の名前というかニックネーム。2,3時間(とか1,2時間)で万件レベルのテスト項目を…

スパゲティスケジュール

とあるコミュニティの勉強会(合宿)スケジュール管理での、続編。 ガントチャート書いてて、途中まで、どうもスケジュールがすっきりしない。Googleドキュメントでの紹介の図と異なり、別のサマリータスクでのタスクに対して前後関係が発生したりしてた。一見…

Googleドキュメントでガントチャート

とあるコミュニティでの勉強会(合宿)のスケジュール管理を、Googleドキュメントでのガントチャートでやってみたので紹介。 普段は、MS-Projectでのファイルのやり取りだったり、GanttProjectファイルのやり取りだったりしている。今回は、そもそもプロジェク…

こうも「PMBOK」 第4版日本語版の発売が遅れると、、、

PMBOK 第4版日本語版、 アマゾンは「発送予定日: 2009/10/31」に変わってた。ちょっとした自分の説明の関係で、「(PMI会員向けの)ネット版で作業するか~」と思うようになっている。今月先頭の発売なら、本の方で間に合いそうだったんだけど。 で、こう…

お台場ガンダム グッドデザイン大賞jにノミネート

今日のニュースでグッドデザイン賞の発表聞いたけど、ちょっと嬉しかったのが、「お台場ガンダム」が大賞にノミネートされたこと。大賞の方の発表は、11月6日とのこと。ガンダムの大賞受賞に期待したいな。 なお、ついでにロボットネタ。神戸の長田地区では…

ほんまかいな。「工事進行基準”廃止”の波紋」

もうすぐ次号が出る日なんだけど、日経コンピュータの9月16日号での記載。 表紙の大きな表題が”マニフェスト”だったので余り読んでなくて、今日ぱらぱらと。そしたら表紙の右上の方にタイトルでの文字列。ニュースの欄。ちなみに、ニュースの欄での見出しは…

組込み業界 ISO取得の頃が良かったかな

一昨日のPM学会の懇親会とか、他のコミュの懇親会や飲み会などで会話しながら思ったこと、、、。 PM学会って、業種的にはIT系の発表がほとんど。自分がソフトウェア系統に、ついつい目が行くせいかもしれないが。モチベーションなど業界に関係しない話はあっ…

「プロジェクト計画書」と「プロジェクトマネジメント計画書」

「プロジェクト計画書」と「プロジェクトマネジメント計画書」は、違う。 時々「プロジェクト計画書」なるものを見て違和感あったけど、理由などが判明した。 「プロジェクト計画書」って自発的に命名した場合もあるだろうけど、PMBOKを見倣った場合もあろう…

「火天の城」ネタ インターンの人の”お茶サーバー”のブログ

映画「火天の城」は、こっち(「安土城の宮大工の映画「火天の城」」)で紹介したけど、そちらのブログにちょっと面白いネタが書いてあった。 http://katen.blog.eonet.jp/making/2009/08/9-d2bf.html 映画の制作部の人が、”お茶サーバー”のお茶が無くなって…

安土城の宮大工の映画「火天の城」

TVでちらっと予告を見た。来月12日から公開。棟梁(?)役は、西田敏行さん。 http://katen.jp/ 織田信長の命により築城し、そして現存しない城。しかも、今回の映画では、その建築関連が主なテーマとのこと。プロジェクト管理の側面でも興味ある。多分、無理…

PMBOK 第4版 日本語版 さらに遅れて10月へ

Amazonから、またお知らせ。配送が遅れますとの知らせ。特にメールには日を書いてなかったので、Amazonページで確認。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/1933890681/ref=ox_ya_oh_product だと9月が発売日だけど、アカウントサービスでは”発送予定日: 20…

PMBOK 第4版 日本語版 出荷予定遅れ

Amazonに予約していたら、出荷遅れそうとのこと。1月くらい。 実は、来週と再来週に講師役の作業が。その際に、第4版を示せればラッキーと思っていた。1996版と一緒に提示するつもりだった。その意味で、ちょっと残念。 (急いで第4版そのものを入手したいわ…

やっとPMP合格

PMP(Project Management Professional)に、“やっと”合格。 PMPというか、そもそもその教科書(PMBOK)には、以前から興味あった。PMBOKそのものも結構わかりやすく進化してるのも気に入っているし、そもそも知識エリアとかプロセスという考えがすっきりして…

PMBOK 第4版日本語版 うーん色合いが、、、

PMBOK 第4版日本語版がアマゾンで予約可能になった。結構予約注文が入っているみたい。 やっと。それにしても、詳細説明部分の言語は英語になっているなど、アマゾンの方もバタバタしている感じ。 しかし、最初表紙の写真見て、「えっ~」。ちょっと、センス…

チーフエンジニア トヨタもだけどホンダにも?

今日、ネットマガジン経由でさらっと読んだのは、毎日jpの”トヨタ:新型プリウス 「HVのトヨタ」盤石に--大塚明彦チーフエンジニア”。今も「チーフエンジニア」と呼ぶんだと、ふと思った。 というのも、昨年から今年にかけて読んだ本で、結構参考になっ…

「天地人」 秀吉+三成 が一枚上手

NHKの大河ドラマ「天地人」見てるけど、今回の”秀吉の罠”は、なかなか良かった。 秀吉+三成 と 景勝+兼継 が、越後で会談。いやー感想としては、秀吉+三成 の勝ち。秀吉は景勝の部下の名前を覚えていて、越後に入って最初の時に彼らの名前や業績を述べる…

Day2プロジェクトでの「統合丸」旗

Day2プロジェクト(三菱東京UFJ銀行のシステム統合プロジェクト)遂行のやり方などの話が、ぽつりぽつりと出だした。ご存じのように、11万人月という超巨大規模のプロジェクト。 日経コンピュータでは、記事やセミナーも。なお、本セミナーを含め、今はどち…

TVドラマ「黒部の太陽」

何気なくTV番組のガイド誌見ていたら、「黒部の太陽」の文字。この前、とあるコミュニティで”プロマネバトル”に参加しました。その中で、エンジ系のパネラーが黒四ダムに触れてました。「黒部の太陽」って、その黒四ダムを扱った小説、そして映画、何度かT…

半導体から学べなかったのか、日本の「電機」

実は結構以前からソフトウェア品質の向上のために、半導体のアプローチが参考になるかと思い、少し勉強している。(細部は後日。) また、明日、とあるコミュニティで「組込みソフトウェア開発プロジェクト」に言及することになり、組込み業界を再俯瞰してい…

本「定量的品質予測のススメ」

2週間ほど前に本屋で見かけて、その日は荷物が多かったので買うのを止めてたもの。会社の本屋に注文していて、今日入手。 ページ数が100ページ強と薄い。断片的には、知っている事が少なくない。また、日頃、○○をソフトウェア品質のメトリクスにしても良いか…

「トヨタ製品開発システム」

今日、やっと読み終わった。といっても、多少斜め読み。(買って、1年以上経過、、、。もう少し早く読んどけばよかった。) トヨタの書き物というと、生産関係の本、プロジェクトの人間ドラマなど、、。この本は、設計系のお話。 大部屋チームとか、機能試…

プレキャスト工法 (がっちりマンデー!!)

今日のTBS[E:tv]「がっちりマンデー!!」は、コンクリート業界。世界で(恐らく)一番硬いコンクリート「ダクタル」なども紹介された。 で、建築現場での「プレキャスト工法」が紹介された。 http://www.tbs.co.jp/gacchiri/oa20080803-mo3.html 現場で生…

トヨタの生産試作の呼び方は、号試

ソフトウェア関係の人達と話題となるのが、開発プロセス。特に組込みだと、(大まかには)設計の試作の会議、生産の為の試作の会議、出荷判定というプロセスだろうけど、その事を理解できない人とか、理解しようとしない人がいる。 段階を踏む事を理解しよう…

「沢田マンション」

今日受け取った「アジャイルプロセス協議会」からの案内に、”沢田マンション”の文字。「沢田マンションにおけるアジャイル性をお話しいただきます」 よく知らなかったので、なんだろうと調査。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E7%94%B0%E3%83%9E%E3…

ソフトウェア単価調査のために月刊「積算資料」

ついさっき、アマゾンに頼んでいた月刊「積算資料」が届いた。5月号。 ソフトウェア開発等の単価が出ているため。ちなみに、プロジェクトマネージャー、SE1、SE2、プログラマでは、東京のプロマネと札幌のプログラマの人件費とで倍くらいの差。ページ…

PBL(プロジェクト型学習)

メールやネット情報を整理していたら、”PBL(プロジェクト型学習)”という言葉が引っかかった。Project-based Learning。 グループでプロジェクト型の勉強を行うもの。以前からグループ学習とか呼ばれていたものに近いけど、皆で成果を出すのがミソ。もちろ…

「ソフトウェアの規模決定,見積り,リスク管理」

少し酔っ払いながら、本屋(有隣堂)へ。今頃と思われるかもしれないけど、J-SOX法関連の本とか、知り合いの人が出版したそうなのでその本の確認とか、、、。他にも携帯電話に記憶させてた気になる本を調査。結局、気になってて見つけられなかった本が1冊。…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.