つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

2022-01-01から1年間の記事一覧

新型コロナ 生存期間を再考してみる

【いきさつ】 本ブログで、新型コロナウイルスでの空気感染や郵便物経由の感染を話題にした。今週は、まん延防止等重点措置に移行したり移行を要請する都道府県知事のテレビ登場が増えた。各首長は色々述べてるけど、大きなポイントは飲食店の時短要請。分か…

少人数でのプロジェクト管理 FacebookやTrelloの利用

ここ半年くらいに、社外活動で少人数でのプロジェクトみたいなのを2つ回した。時期はオーバーラップして無いし、目的みたいなのは大きく違う。片方はプロジェクトと言うよりも運営で小さな課題が五月雨的に出てくる感じ。別の方は、プロジェクト管理の要素が…

新型コロナ 北京市での郵便物陽性反応、日本は?

今朝のNHK BSでの海外ニュース(上海)で目に留まったのが、新型コロナ感染に関する北京市の調査。アメリカ経由の郵便物から感染可能性大、また多くの郵便物の中から調査したら12件の陽性反応があったとのこと。 夕方調べたら、日本語でのネットニュースも見…

NHK Eテレ、サイエンスゼロで顕微鏡「高速AFM」 ウイルスの映像も

今朝、昨夜のサイエンスゼロを再生したら。「高速原子間力顕微鏡」(高速AFM)。金沢大学の取り組みで、ナノサイズレベルの生命現象をリアルに捉えれれる顕微鏡。雑誌Natureに発表済み。 【世界を驚がくさせている新しい顕微鏡】私たちの体の中では、さまざ…

今朝早朝のトンガ噴火での津波

今朝早朝で起きてテレビつけたら、津波情報。どのチャンネルもで、びっくり。地震みたいに揺れたらだけど、記憶無し。 しかもテレビじゃ、各地の潮位とか役場とかの人との電話など。情報多いのに理由が不明で、なんでみたいな感じ。ネットで調べたり、ちらっ…

遺跡の地図情報→3D表示 鹿児島県の文化財DBでやってみた

【いきさつ】 【城めぐりのブログ】 【鹿児島県の埋蔵文化財情報DB】 【マップの自作と3D化】 【他県の埋蔵物DB】 【県埋蔵文化財情報DBと市町村教育委員会】 【地図情報のあり方】 【むすび】 実家での城跡などの地理情報から3D表示してみたので、ちと紹介…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.