つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

2005-01-01から1年間の記事一覧

「X'mas」は日本だけの表記

今年のクリスマスは、TVとかでは「Xmas」と「X'mas」とが半々かな。何の番組でだったか忘れたけど、「X'mas」と書くのは日本だけとのこと。自分の辞書には、「X'mas」は避けるべきとの記載。 昔は、ほとんど「X'mas」と出ていた気がするが、間違いと判った人…

非科学的かな 来年のカレンダーを見て

今日は、会社の机の上やら中の整理。そして、来年のカレンダーなどを備える。ここ数年、卓上の陰暦等も掲載されているのを置いている。 さらっと見てみると、来年3月のホワイトデーは運気が良くなさそう。さんりんぼうとか満月などが重なっているみたい。非…

ThunderBirdのTipsかな

普段使っているメーラーは、ThunderBird。会社のメールアドレスが変わったため、ThunderBirdの設定を色々変更。ちょっと苦戦したので、あくまで自分自身の備忘録のつもりで書いておく。 そもそもThunderBirdを重宝しているのは、迷惑メールに対する処理が楽…

第3回世界ソフトウェア品質会議(3WCSQ)報告会

ソフトウェアに関する国際シンポジウムの、第3回世界ソフトウェア品質会議(3WCSQ)報告会に参加した。日科技連の東高円寺ビル。 http://www.quastom.gr.jp/h17event/reikai5/H171213_notice3.txt WCSQを知らない人が結構多くてびっくり。5年前の横浜開催が結…

大河ドラマ「義経」に見るサラリーマン悲哀

今日は、大河ドラマ「義経」の最終回。小学生とか中学生の頃は一所懸命見た大河ドラマだったが、最近はほとんど見ていない。ビデオで録画する事も無くなった。現代ドラマ風だったり、若者に人気のある俳優とか話題性のあるカップルの起用とかが目立ったせい…

オジサン達の秋葉原ツアー

今日は、大学のミニ同窓会。場所は秋葉原。昔(30年くらい前)を懐かしみながら、変わりつつ秋葉原を見学するというもの。スタートは13時、4次会のカラオケ終了が23時くらい。1次会は5人、2次会で8人、3次会が12人、4次会が4人。 テーマ:「中年が行く 秋…

構造設計偽造 との対比”設計監理”

今日の6Ch(TBS)の7時くらいに、今回の構造計算書偽造事件に関連して”設計監理”なる仕事が紹介された。設計どおりに建築されているかの検査。 大抵は、元請けからの人が管理するとか。工事現場で立ち会うとのこと。取材のケースでは、1週間に一度。…

日経ビジネスも特集は「レクサス」

日経ビジネスの今週号(11月28日豪)も、特集は「レクサス」。副題は、”トヨタが放つ品質革命の全容”。今日読み終わる。 記事の冒頭が、九州第2工場の検査員の話。手袋していても触っただけで、0.1mmのズレが分かるというもの。技術者/技能者の立場で…

トヨタ見学

今日は、愛知県の豊田で「トヨタ見学」。レクサスや”未来カー”にも乗ったし、工場見学にも行った。 【トヨタ会館】 トヨタ本社隣の、2階建て(+地下1階)のビル。 最初、1時間くらいの講演を受ける。”カンバン方式”と”アーク溶接”について。”カンバン方式”…

「構造計算偽造」と「つまようじブリッジコンテスト」

今朝のニュースや、今週まとめてのニュース番組での初めの方に位置したのが、千葉県市川市の建築設計事務所による「構造計算偽造」。構造計算の書類を偽造したというもの。新聞などによると、必要とされる鉄筋の3割しかない所もあったそうだ。 一級建築士免…

「アジャイル手法は組込みシステム開発に使えるか」

今日は、横浜 パシフィコ横浜で開催されている「組込み総合技術展 2005」(Embedded Technology 2005)のカンファレンスに参加。 演題は、「アジャイル手法は組込みシステム開発に使えるか」。アジャイル系メンバーをよく集めたなという感じ。 非常〜に幅広…

ドラッカー氏 死去

今日の日経夕刊の黒抜きで飛び込んできた文字に、「ドラッカー氏 死去」。95歳だったそうだ。 日本企業が、多大な影響を受け、逆に氏の研究対象としてずいぶん取り上げられてきた。「従業員はコストではなくて資源」としたモチベーション理論。少し前の日本…

レクサス=日本の品質+アメリカ発想のサービス???

今週は結構忙しかった。そのせいもあり、今日やっと「週刊 東洋経済」11月12日号での気になっていた特集を読み終えた。 特集は、「レクサスの野望」。 車にはほとんど興味ないが、ハイブリッドのプリウスとか本レクサスは気にしている車。自転車で時々通る…

右・左 永六輔さんの話

今日の早朝、何気なくTVのチャンネルを回していたら、永六輔さんがしゃべっていた。NHKの”視点・論点”(再放送?) 見た時は、エスカレータで急ぐ人のために通路のどちらを開けるかという話。ご存知のように、関東は右を、関西は左を開ける。永六輔さんは…

サンダース軍曹も大変だったんだ

NHK BS2で「コンバット」と「ローハイド」といった懐かしいTV番組を放映している。 録画していた「コンバット」の第2話を見た。3人の新兵が配属され、その教育に苦労する事や偵察に行った先で新兵が無謀な事をやったり意外な活躍をしたり、、、。 昔リア…

今日は文化の日、湯川さんノーベル賞の日

今日は、文化の日。何気なくテレビ(BS/CSのニュース番組)を見ていたら、湯川秀樹さんの映像。11月3日に、湯川さんのノーベル賞受賞が発表されたとの事。 一瞬”ノーベル賞受賞→分化の日”かなと思ったが、文化の日の由来は日本国憲法公布。ちなみにそれ…

ヤクルト 古田プロジェクトはうまくいく?

野球の「ヤクルト」、来シーズンは古田選手が監督を兼務する。集客策として、F-Projectを昨日発表した。”価格コム”との協業などを行うとのこと。 古田選手は、選手としてはもちろん、人間性でも優れたものを持っている。監督業も務まると思う。でも、プロジ…

カトリーナでFEMAの局長更送

今日の日経夕刊に、FEMA(米連邦緊急事態管理局)の局長の事実上の更送が出ていた。しかも、現在のFEMAの幹部の多くが危機管理の経験がほとんどないとか。 数年ほど前に、資格試験のために住友海上リスク総合研究所によるFEMAの本をさらっと読んだ。当時は、そ…

蛇紋岩での植物

今日のNHK「さわやか自然百景」は、”尾瀬 至仏山”。高山植物の紹介も多く、雲海のすばらしい映像も出て、15分があっという間だった。 結構驚いたのが、至仏山の蛇紋岩で育つ植物。蛇紋岩(じゃもんがん)には大抵の植物は育たないが、適応できる植物(突然変…

科学オリンピック

先週、少し気になって”国際数学オリンピック”の事を調べていた。今年はメキシコの開催で、日本は第8位。1990年から日本は参加、20位という成績もあるが、最高は8位で1992年、2004年、そして今年の2005年。トップクラスから低迷と思っていたけど、別の課目の…

大和ロケセット見学

昨日の大和ミュージアムに続き、今日は尾道での大和のロケセットを見学。今年12月公開予定の映画「男たちの大和 YAMATO」のロケセット。こちらは実寸大の戦艦大和。 場所は、尾道市向島。JR尾道駅から船に乗って渡る。乗船と聞いて道などに迷わないかと思…

大和ミュージアム見学

今日は帰省の帰路で広島に寄り、呉の大和ミュージアムを見学。 余り詳しい情報を仕入れる事なく行こうとしたので駅(JR 呉駅)からの道が少し心配だったが、案内が出ており行きやすかった。また途中でショッピングセンターの中を通過する事になり、冷たい…

高校の担任は、大学の理学の非常勤講師へ

今日は帰省先での同窓会。1/3位が出席。 卒業から30年くらい経っているので顔・体形の変わった人もいたが、8割位は昔の面影が大。 先生も3人参加。我々の頃は、1年次普通科4クラス、家政科2クラス。それが、2・3年次は普通科3クラス、商業科1クラス。家…

会員制BlogへのTrackBack実験

今日は、会員制BlogへのTrackBackををを実験。技術仲間のBolg。ただし会員制のものなので、どうなるか実験。 を http://www.it21.info/modules/wordpress1/wp-trackback.php/8 ↑の記載は多分不要と思われる。

太陽系 10番目の惑星

新聞によると、太陽系の10番目の惑星が発見されたとか。ただし、他の惑星と比較して小さいので、惑星とするか議論が起きそうとのこと。また、名前も、まだ記号めいたもののみ。 他の惑星の軌道面から45度傾いているそうで、そのため発見が遅れたのだろうとの…

閉館と聞いて交通博物館へ

今日は、隅田川の花火大会。総武線に乗る事もあって、ついでに「交通博物館」を見学。 「交通博物館」が平成17年度(本年度)で閉館になると聞いたため。(一部の資料は、埼玉県で新しく誕生する”鉄道博物館”へ移設されるとのこと。) 今まで秋葉原へは何百…

戦艦大和

今日のNHK「その時歴史が動いた」は、戦艦大和。先週等の予告を見た時、以前の番組の再放送と勝手に思っていたので、特に意識していなかった。 たまたまチャンネルを回していたら、呉市の大和ミュージアムの風景が。番組が「その時歴史が動いた」だと分かり…

お江戸のリサイクルなど

今日のニュース。台風7号も気になったけど、それよりショックだったのが”杉浦日向子”(すぎうら・ひなこ)さんの訃報。 時々しか見なかったが、NHKの「お江戸でござる」のしゃべり方が好きだった。 手元に杉浦日向子さん監修のワニブック「お江戸でござる」…

VISIOでCE図(特性要因図)作成

VISIOでCE図(特性要因図)を作成する試みをやってきた。 情報をそれなりにまとめたので、マイリスト経由でたどれるようにした。興味があれば参考にして欲しい。

電波時計980円

今日は、近くのホームセンターへ。工具箱など予定していた買い物を終え、ついでに店内をぶらぶら。 時計コーナーがあり、前から日付付きの小さな置き時計が欲しかったので、安そうな時計を買った。980円。 家に帰って電池を入れ、「時刻設定は?」と説明書を…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.