つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本のカメラが低品質だった頃

なかなか面白い論文を発見。 日本カメラの品質向上と輸出検査 日本大学経済学部 竹内さんという人の論文。 戦後初期は、日本のカメラは低品質だった。その品質向上の取り組みを論文化したもの。特に目を引いたのが、”輸出検査”。その検査での不合格率のグラフ…

国公立大学は地図に出せない?

今日は、出身大学の大学祭に。講演会とか同窓会の会合にも出席。実際に大学祭に出向き、講演会イベントにまで参加するのは初めてだった。 で、電車[E:train]に乗ったときに、何気なく車内のキャンパス地図で場所を確認しようとした。でも、地図に出てない。…

バス 「ドライブレコーダー」

久しぶりに今日は、帰宅時にバスを利用。席について何気なく運転席の方を見たら、「ドライブレコーダー」の文字。車内と外に、2つのカメラを搭載しているというもの。 「へー、世の中進んだんだ~」なんて、思った。何かと物騒な世の中。バスだけじゃなくて…

「2001 Google Search」は10月までだったんだ

今日少し時間できたんで、「2001 Google Search」へアクセス。 http://www.google.com/search2001.html でも、リンク切れ。 このサイトはGoogleが記念サイトとして10月初旬に発表したもので、2001年当時の状況で検索ができるというもの。アナウンスあった時…

S-openホットセッション「今問われている非機能要件とは何か」

今日は、S-openのホットセッション「今問われている非機能要件とは何か」へ。 (URLは、最新のイベントなので、更新されてたらごめんなさい。) 実は、裏方としてのお手伝いもあったので、一日中かかりっきり。90名近くの参加だったと思う。裏方作業を省いて…

技術士会+情報処理学会の「ソフトウェアテスト」

今日は、第2回技術士会情報工学部会と情報処理学会とのCPDのコラボレーションで、機械振興会館。 詳しくは、こちらを。 まずは、有澤誠先生の話で、1時間。実は、このお話を楽しみにしていた次第。有澤先生が、ソフトウェアテストに関して語るというのも…

携帯プロジェクター 日本でも発売

今日の日経に、携帯プロジェクターの件が小さく出ていた。31面。住友スリーエムの発売。手のひらに載るくらいのサイズのプロジェクター。MPro110、ネット販売中心で5万3800円。25日から。 この機械、日経エレクトロニクスに1年近く(半年?…

Amazon くるくるウィジェットを置きました

Amazonの「くるくるウィジェット」を置いてみました。このページの左下の方。 今は、余りに本の列挙が少ないですけどね、、、。追々増やします。 なお、背景色は(直修正でも)設定できないみたい。このページだと、ちょっと違和感出ちゃうけど仕方なし。ま…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.