2007-01-01から1年間の記事一覧
日経エレクトロニクス12月31日号の特集は、「かっこいいソフトウェア」。副題は、”人海戦術より「あこがれ」づくりを”。 日経エレクトロニクスって、今までもテスト志向や形式手法とかを特集したりと、結構先覚的?な事も取り上げている。その価値は十分認め…
今日のTBS「がっちりマンデー」は、”大好評!スゴイ社員 第4弾”。で、最後に登場したのは、はとバスの藤川さん。 実は、(まず間違いないと思うけど)一度バスガイドしてもらった。2005年11月での、日本技術士会でのトヨタ見学+香嵐渓(こうらんけい)…
数日前から、小田急の海老名駅の(新駅舎での)中央通路部分が姿を現してきた。今まで壁と言うかシートパイルと言っていいと思うんだけど、それで見えなかった部分。 2月3日には、この中央通路部分を利用できるためにしないといけないので、内部の工事の出…
今日のTBS「がっちりマンデー」は、建設機械・重機械のメーカーのコマツ。登場は、社長の野路氏。 で、車両情報システムの「KOMTRAX」(コムトラックス)も紹介された。各車両の場所とかガソリン消費量とかが世界地図上で分かるというもの。部品の消耗量も…
今日は、鹿児島空港→横浜へ。 普段通らない階段を利用したら、YS-11に遭遇。正確には、YS-11のプロペラ。 ご存知かもしれないが、YS-11の最終フライトの地が鹿児島空港だったため。記憶が正しければ、セレモニーでは、機体に焼酎が振舞われたはず。 日本の技…
今日のNHKスペシャルは、日本で開催された技能オリンピックについて。「若き技能エリートたちの戦い ~巧みを競うオリンピック~」。 番組の冒頭は、海外チームの鼓舞するというか叫ぶシーン。結構印象的。技能オリンピックは、基本は世界大会だしメダルをか…
タイトルは、今日TV番組「ちりとてちん」での一節をもじったもの。BSでの1週間まとめた番組だったので、地上波の放送はいつなのか?? 「ちりとてちん」は朝ドラで、女の子が漫才師になろうと一生懸命修行するというもの。元のセリフは、修行で掃除とか…
今日のTVドラマ「ガリレオ」でのトリックのネタは、ER流体。ElectroRheological Fluid、電気粘性流体。 TVドラマ「ガリレオ」は、福山雅治演じる学者先生が、柴咲コウ演じる刑事を助けながら事件を解決するというもの。ふと見てから、毎週見るようにな…
先週だったか、相鉄の海老名駅のホームが拡張されていたのに気がついた。 その前の1週間ほどがお休みで、海老名駅を利用しなかった。そのためもあって、最初「あれっ、なんか変わったような」程度。気づくのに時間かかった。特にそれ以前に、工事みたいなア…
今日は、勉強会というか打ち合わせというか、ソフトウェアテスト関係の会合。普通のプリンタを題材とした。一度プリンタ複合機が話題となったが、「ちょっと複雑だから」とのことで今回は題材から外した。 プリンタ複合機って、FAX、コピー、そしてプリン…
今日の情報処理学会からのメール、見出しは「[重要なお知らせ]論文誌のオンライン出版と印刷物の廃止について」。 その部分の内容は、以下で見れる。 http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-ronbun-200710kaikoku.html 先覚的とも思…
昨日22日のNHK教育の「サイエンスZERO」のテーマは、”磁性流体”。まっ、多少ご存知のように磁性の特性を持った液体。医療分野などにも応用されている。 で、番組見ていたら、ゼロコちゃんが「皆さんへ。磁性流体の簡単な作り方を紹介しますね。」と。「えっ…
「ソフトウェアテスト HAYST法 入門」を読んだ。ちょっと時間出来たので、急いで感想を書いとかないと、、、。 この本、ずばり HAYST法の本。このブログ読んでる人は、JaSSTなどでのHAYST法の資料や論文を読んでる人が多いと思うけど、それを詳しく書いたも…
今日は、ETロボコンの本戦を見学しに行く。九州に上陸した台風のせいで、雨。 有明と覚えていて、有明コロシアムまで行ったけど、扉は閉じてるし回りもガラーン。電車の中で、明日の横浜の花火大会中止のアナウンス聞いたりしたので、もしかしたら中止かな…
表題のように、「AssistAllpair」が「PICT」による生成へも対応した。今日、偶然にも知り合いの人が教えてくれて、早速ダウンロード。既にPICTは動かしていたし、旧版の「AssistAllpair」も動かしていた。そのために、あまり手間もなく動いた。また、こうな…
最近、組み合わせテスト系の人たちと”禁則”について話す時があり、結構統一した表現を使うので、ここで書いておく。 よく使うのは、PICTというマイクロソフトのツールが利用している表記方法。ちなみにPICTは、以下からダウンロードできる。 http://download…
ここ1週間程度で悩んでいるのが、Google GMarksの挙動。ブックマークの追加のポップアップは出て、GMarksへの追加も実行したように見えるけど、自分の検索履歴のフォルダに追加されていない。Firefox2.0.0.4にしてから。 今は検索履歴のページから、直接追加…
今日、雑談してて、組み合わせテストでの、直交表とAll-pair法の違いについて妙案を思いついた。 端的には、「カレーとハヤシの違いくらいかな」。牛肉とかタマネギ、、、、は、それぞれ因子と水準に相当。まったく同じ因子と水準(食材)でも、最終的な料理…
Amazonのページへのアクセス、普段は気なっているページから入るんだけど、今日は久しぶりにAmazonのトップページへ。デパートだと普段電車の乗り換え口経由の入り口からだけど、正面玄関から入った気分かな。 で、トップページはDVDなども含めたお勧め商品…
今日の新聞(日経)に、工場見学中に11人が過呼吸になったというのが出ていた。11人。で、その原因が、なんと移動中のバスの中での”怪談話”。バスの中で怪談話していて、見学中に連鎖的に過呼吸になったとのこと。 見学受け入れ側としたら、一瞬真っ青になっ…
以前記載した、Google Spreadsheetsでの簡易バグ曲線生成を更新した。 新しいURLは以下。 http://spreadsheets.google.com/pub?key=p8G5_VJ836HAp2al0ekShLQ&output=html 改めて、生成方法などを記述しておく。 あるコミュニティで、仮想的なソフトウェア…
今日(正確には昨日)は宴会。ほろ酔い気分で帰り着いてみた見たら、小包。 「何だろ~」と思ってラベル見たり開けてみたら、「LEGO RCX」。日曜にメールで注文したので、3,4日で届いた。 早速開けてみようとして、ちょっと正気に。ただし、開けてみ…
今朝、NHKの天気予報見ていたら、気象庁の台風情報が変わったから、NHKでの天気図も若干変わるとか。 大きなのは、暴風域。今までは、円がいくつか並んでいた。今後は、それらの円を連続的に結びつけたものになるそうだ。つまり、外挿というのは不正確…
今日は、雨。相鉄→小田急の改修のための回り道が、一部屋根無しだと気がついた。また、ラッシュ前というのに、結構早足というか駆けていく人たち多い。ぶつかりそうなケースもある。通路が狭いというほどでもないけど、曲がった所があったり雨のせいで人が偏…
普段乗換えで利用している、「海老名駅」。2006年から2010年まで改修工事が行われる(行われている)。 以前日記に書いたけど、既存の設備の改修、しかも大勢の人の利用する設備の改修という事で、プロジェクト管理の点でも参考になるように感じた。で、これ…
今日の日経新聞(神奈川・首都圏経済 13版)に出ていたのが、「横浜市大と放医研協定」との見出し。横浜市立大学と放射線医学総合研究所が、人材育成の協定を結んだというもの。重粒子線治療ができる人材。 で、その記事読んでたら、神奈川県立がんセンター…
さっき、何気なくTV見てたら、日本のバイオエタノールの話し。アメリカやブラジルに対する生産量の遅れとか、石油連名の取り組みなどが紹介されていた。 で、いくつかの実験プラントが紹介された。材木とか、サトウキビとか、甜菜とか、、。少し気になった…
300日規定(離婚後妊娠救済)で、法務省が通達出すそうだ。 で、この一騒動、あまりTV(ワイドショー)とか見てなかったけど、何か法律改正すべきとかの意見とか色々、、、、。法律を読み直せば”前夫の子と推定する”。多少法律用語かじった人なら、”推定”…
Google のサマーインターン募集を読む。修士、博士が対象で、体験場所はアメリカ。飛行機代や宿泊場所は、Google持ち。 世の中、様変わりした。もう○○年も前、インターンシップの学生さんと一緒に(といっても間接的に)、作業したことがあった。日本でも超…
あるコミュニティで、仮想的なソフトウェアテストの事例研究を行っている。研究と言うよりも、意見交換に近いかな。それなりの成果が出来たら、ここで書く予定。 で、その過程で個人的に、Google Spreadsheetsでバグ管理やバグ曲線生成が出来ないかと、ふと…