つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

科学技術

新型コロナ 生存期間を再考してみる

【いきさつ】 本ブログで、新型コロナウイルスでの空気感染や郵便物経由の感染を話題にした。今週は、まん延防止等重点措置に移行したり移行を要請する都道府県知事のテレビ登場が増えた。各首長は色々述べてるけど、大きなポイントは飲食店の時短要請。分か…

NHK Eテレ、サイエンスゼロで顕微鏡「高速AFM」 ウイルスの映像も

今朝、昨夜のサイエンスゼロを再生したら。「高速原子間力顕微鏡」(高速AFM)。金沢大学の取り組みで、ナノサイズレベルの生命現象をリアルに捉えれれる顕微鏡。雑誌Natureに発表済み。 【世界を驚がくさせている新しい顕微鏡】私たちの体の中では、さまざ…

今朝早朝のトンガ噴火での津波

今朝早朝で起きてテレビつけたら、津波情報。どのチャンネルもで、びっくり。地震みたいに揺れたらだけど、記憶無し。 しかもテレビじゃ、各地の潮位とか役場とかの人との電話など。情報多いのに理由が不明で、なんでみたいな感じ。ネットで調べたり、ちらっ…

「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」と「魔改造の夜」

暮れということで、作業とかの合間にテレビのチャンネル回してたら、CS放送で恐竜映像。後述するけど、VFXが凄い。調べたら映画で、NHKの「ダーウィンが来た」の映画版の第2弾。なので、多分NHKの放送自体では流れてないと思われる。 以下で、ほんの少し内容…

日経「私の履歴書」で吉野彰氏 リチウムイオン電池での事業化、本体からの撤退

今月の日経新聞「私の履歴書」は、吉野彰氏。ご存知かと思うが、ノーベル賞受賞者で、旭化成名誉フェロー。 ここ数日は、リチウムイオン電池の研究開発から事業化の話が続いており、技術屋の我々としても興味深い話が多い。自分は馴染みがなかったが、研究テ…

東京アメッシュで現れた三角形

梅雨で、しかもちょっとした大雨ということで、久々に「東京アメッシュ」で降水量の変化をチェック。すると、妙な三角形が現れた。別の日のがもっとはっきりしたけど、他との比較(気象庁の「ナウキャスト」)の関係で、今日の18時40分のもの。 東京アメッシ…

HER-SYS(ハーシス) 新型コロナウイルス感染者等の情報電子化

今日のNHK ニュースウオッチ9で、HER-SYS(ハーシス)が取り上げられた。正式名は、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(Health Center Real-time information-sharing System on COVID-19)。番組では、手書きFAXをシステム入力すること…

ウルトラQ 第18話「虹の卵」(竹の花)、第19話「2020年の挑戦」

ちょっとした戯言の類。 何気に「ウルトラQ」のDVDを再生して見た。「ウルトラQ」は、1966年に放送された特撮テレビドラマで、その後のウルトラマンなどの原点とも言われている。ただし、ウルトラマンシリーズとの対比では、巨大は植物や昆虫、逆に人間が1/8…

新型コロナ 緊急事態宣言解除に向けて感染経路の細部調査を

この前のブログ「新型コロナ 「感染経路」が不明って言うけど、、、、」の、言わば続編。 昨日は用事で、昼間に遠出。電車では少し混んで来ても、ほぼきっちり1人おきに座る人がほとんどで、立ったままの人がチラホラ。ターミナル駅の駅ナカでもシャッターが…

新型コロナ PCR検査や抗原検査の使い道

2日ほど前に行った書店のコーナーで、自分の目に留まったのが「ゼクシィ」。結婚準備のための雑誌。最初、分厚くて目を引いてたが、その厚みは付録のせいのようだ。世の中は新型コロナで自粛ムードで売れるのかな~と思ったが、逆に解除に向けての報道もチラ…

新型コロナ 東京都の陽性率って結構不可解

新型コロナに関して東京都が「陽性率」って言い出したが、その資料などを見ると結構おかしく感じる。。 東京都の陽性率発表の図を2つ添付。1つは5月7日までので、陽性率に関する最初の発表。以下からダウンロードできる。 https://www.fukushihoken.metro.to…

新型コロナ 「買い物は3日に1回」「3密」 スローガン化の弊害

新型コロナウイルスの対策として、小池都知事が数日前から「買い物は3日に1回」と言い出した。スーパーなどでは既に入場制限やトレイ経由のお金のやり取りなど日々対策が向上してる感じがして、呼びかけに少し違和感を覚えた。小池都知事自身は他の歴代?知…

TVドラマ「JIN -仁-」の再放送中に、新型コロナの東京都感染者数

今日は、新型コロナでの外出自粛、そして大雨ということもあって、自宅でのんびりとテレビなどを見てた。チャンネル回してて、たまたま目に留まったのが、TVドラマ「JIN -仁-」。再放送で、当初から予定されてたのか?? 最初の放送の時は、話題になったのは…

新型コロナ 「感染経路」が不明って言うけど、、、、

新型コロナウィルス(COVID-19)でのニュース報道などで、”感染経路が不明”との表現が多い。特に東京都の発表の場合。気になったが、もともとの感染経路の意味は、接触感染や飛沫感染などのどれが該当するかという意味。例えば、ウィキなどを参考に。https:/…

新型コロナ 感染者分析について考える

ついさっき見た TOKYO MX テレビ、東京都議会というか新型コロナウイルス対策本部での会議の様子。当初、都知事の会見とのテロップだったと思うけど、実体は都知事が述べた後に、厚生労働省のクラスター対策班の人の説明。感染者数の伸びや、感染経路不明の…

洗濯物がびしょびしょ にわか雨や通り雨の予報

一昨日も昨日も、結構天気が良いと思って洗濯物や布団を干していたら、午後から小雨。うちもそうだったけど周りも結構干したままの所が多かった。特に我が家は、布団を湿らせたのがショック。念のためだけど、天気予報は晴れ。特に一昨日は暖かくなって、(…

ドクターX 第3シリーズが終わった

今日は、テレビ朝日のドラマ「ドクターX ~外科医・大門未知子~」の第3シリーズの最終回だった。(第4シリーズへの伏線があるのか気になった自分としては)終わり方が意外過ぎて少しあっけらかんとしてしまったが、テンポの良さや二転三転する辺りの真骨頂…

鹿児島空港→羽田空港 GPSトラック

今回、鹿児島への帰省時にGPSを持参した。機種はForetrex301J。そこで以前から気にしてた、飛行機でGPSを使うとどうなるかを実験してみた。ちなみに、以前の屋久島登山(つれづれ技術屋の趣味サイト)の時もGPSを持参したけど、その時は屋久島での利用が主目…

都市は雨水メタボ

今日、電車に乗ろうと駅通路を間違って別のところを進んだら、”雨水注意”の張り紙を見かけた。大雨でもなかったんだけど、別の人の数日前のつぶやきで別の駅の雨漏りが書かれてて、「ここもなんだ~」との印象。 で、その日の電車での行きと帰りに車窓からの…

青年技術士会 ディベート大会(第3回)

今日は、青年技術士交流実行委員会(青技)でのディベート大会への参加。ディベートテーマは、「小学生のスマホ利用は禁止すべき」か否か。 http://blog.goo.ne.jp/seineniinkai/e/c4faab30f5cd09d230377d0c68196878?fm=rss 今までディベートは2回開催されて…

大学ロボコン 2013

さっきTVでの大学ロボコンを再生視聴。優勝は金沢工業大学。後述するけど、決勝は僅差で見応え充分だった。 実は昨日14日は、自分の母校の電気通信大学の「ホームカミングデー」。一種のオープンキャンパスだけど、同窓生向けのイベントの企画もあった。講演…

JAXA見学

今日は、技術士会情報工学部門部会でのJAXA(宇宙航空研究開発機構)見学。相模原キャンパス。「はやぶさ」帰還後の公開時に自転車で門の所まで行った所で、場所的には馴染みにあるところ。 今回は自転車というわけには行かず。相模大野などからのバスにする…

トレーサビリティと検査

焼き肉チェーン店での食中毒のニュースを見聞きして、レバ刺しや馬刺しを食することが少なくない自分としては、少しひやっとした。ただし、レバ刺しは2年くらい前に2人前くらいを食して以降ご無沙汰。馬刺しは1月前くらいに2口程度食したけど、それ以前は数…

韓国の未来都市「ソンド」

録画再生して面白かったのが、CSディスカバリーチャネルの「奇跡の建造:韓国・未来都市ソンド」。5月6日にリピート放送がある。 http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=876007&eid2=000000 空港で有名な仁川 ( インチョン )の市内で、位置的に…

富士通見学-続編 「コンピュータサロン」とか社内図書館とか

「富士通テクノロジーホール」見学の後の、懇親会(?)に向かう際に目についたのが図書館。念のために確認したら、富士通社内の図書館で、外部者の利用は不可とのこと。(ちなみに、中原以外に2つあるようだ。) 外部者の利用不可は普通は当然なんだけど、…

スプレーすると衣服になる繊維

今日見たネットニュースで、結構面白かったもの。SFチック。WIRED VISION。 スプレーすると衣服になる繊維(動画) スプレーすると衣服になる繊維(2) 時代劇とかマンガの類で、蜘蛛の糸で全身が覆われるのがあるけど、あれにも近い。 本文に医療用包帯への応用…

「はやぶさ」 帰還のための電池試験

「はやぶさ」が地球に帰還して3ヶ月くらい経つ。カプセルの展示などの話題もあるけど、先週目にしたのが以下の記事。 小さな電池 好アシスト…探査機「はやぶさ」カプセル回収 (2010年8月23日 読売新聞) 帰還の予定が延びたので、回収のための電波発信装置…

コンピュータ将棋”不遜な挑戦”は、10月11日

お盆休みの関係もあって、やっと「情報処理」8月号を読む。といっても、さらっと。 特集がエネルギーの情報化で、ミニ特集がコンピュータ将棋。後者が、ちょっと面白いし、女流名人との対戦を”不遜な挑戦”と言いながらも小気味良い文言がちらほら。私自身は…

シルシルミシルのタコ「エイト」死亡

サッカーのワールドカップの勝敗をあてたスペインのタコの「パウル」君の絡みで、TV番組”シルシルミシル”を楽しみにしてた。 その番組で、「エイト」君というタコの飼育の観察日記なるコーナーがあるため。ついこの前はここのブログに書いたように、蓋の栓を…

iPadの職場利用とかを考えてみたけど、、、

自宅でのiPad利用が増えてて、ふと会社等で使う場合を想定してみた。ただし、周りの目もだし、ルールとしても実際の利用は駄目だけど。(企業での利用が進んでいる所もあるし、外部からの機器持ち込みに寛大なところもあるとは思う。ついでに言えば、AppStor…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.