つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

今朝早朝のトンガ噴火での津波

今朝早朝で起きてテレビつけたら、津波情報。どのチャンネルもで、びっくり。地震みたいに揺れたらだけど、記憶無し。

 

しかもテレビじゃ、各地の潮位とか役場とかの人との電話など。情報多いのに理由が不明で、なんでみたいな感じ。ネットで調べたり、ちらっと見た鹿児島だったかの気象台の人の説明で「気圧」とか、トンガの火山爆発とか、、、。

 

少し時間たって、新聞とか、テレビの解説考えると、今朝の爆発で、当初気象庁はあまり影響なしと。また、一昨日でも同じところが火山爆発みたい。(一昨日のはそもそも結果的にも日本への影響なかったから、なんで報道されなかったかは、ちと結果論かも。)

 

んで、今朝の方は、少し自然現象として不可解みたいな話と、ちらっとだけど気象庁の人の現在の観測体制では、、、。

 

それ聞いて世界地図レベルを見たら、トンガと日本の間って、代表的な島が皆無に思える。チリ辺りが津波発生源なら、ハワイあたりで判明。ところがトンガ発生源だと八丈島とかそもそも日本。あともしかしたら海上での測位計があるかもだけど、個人的に陸から相当離れた全くの海上にあるかは??

あとは気圧。爆発での衝撃波みたいな関係かなと。それに引っ張られながらも遅れて水位上昇した波が、、、。なんかそんな感じか。


まぁ~人知の及ばないとまでは行かなくても、不可解なりマニュアルとか従来例に無い現象は起きる。鉄道とかのインフラとか大学入試とか、対応大変だった/現時点でも大変と思う。

 

ただ個人的には、朝のテレビのように被害的な情報ばかりじゃなくて、原因とかも報道してくれたら、ちょっと対応も違ったかもと思えてならない。トンガの火山爆発。

 

当初三陸沖の赤い印とか、アナウンサーが東日本大震災の事を思い出しての避難みたいな言い方したけど、むしろ全国的規模が一斉。トンガの火山爆発と言われたら、全国規模がイメージしやすかったと考える。(もちろん沖縄でも赤印だったり、鹿児島などの情報も多くて、東日本とタイプが違うと少しわかったはずと言えばそうなんだけど。)

 

 

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.