2012-01-01から1年間の記事一覧
昨年と同様に大晦日なので、今年2012年で気になったことなどを書いてみる。既にブログに書いたこと以外を中心に。 ・Outputの少なさ 今年はまとまったOutputが少なかった。普段少し気にしてたけど、ここで“総括”って書いて、なおさらそう感じた。猛反省。 ブ…
ここ2年近く、プロジェクトマネジメントの講演や会合などで”プロジェクトの終結後、定常業務へ”との文言が気になってしまっている。定常業務へ移行するとか、定常業務メンバーに引き継ぐとかの表現がされる。 以下の図は、 http://www.pmdi.jp/article/14196…
最近、自分の資料作成や他人の文書レビューに参加して、ちょっとイライラ。自分や相手そのものへのイライラではなくて、文書がうまくまとまっていないとか、ロジックがおかしいと感じてのもの。「そういえば」と、とあるプロジェクトでの様子を思い出した。…
昨日「再考 バスタブ曲線」を書いたけど、そこで少し触れた、ソフトウェアのトラブルとバスタブ曲線に関して、、、。 ソフトウェアの出荷後/リリース後のトラブル(バグ発覚)は、ソフトウェアの経年変化がないので、終盤の故障率アップは無い。出荷直後やリ…
2、3ヶ月前から、バスタブ曲線ってなんだろうと考えるようになった。バスタブ曲線は、最初は故障が多くて、その後安定、そして終盤に再度故障が増えるというあの曲線。 ウィキペディアでの解説は以下。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%85%E9%9A%9C%E7%…
今日は、情報処理推進機構(IPA)の「プロジェクトマネジメント国際標準化フォーラム2012」。プロジェクトに関する国際規格(ISO 21500)の成立に関するもの。 今までPM学会や研究会の雑談を含め、色々聞いていた。成立したISO 21500での基本的な事項には既に…
今日、都営地下鉄の駅だったと思うけど、改札出てからの地図にちょっと感激。ビルがそれなりの高さで表示されてて、東京ドームでのテント屋根の様子もそれなりに分かる。公園も池の様子が詳しくなったように感じた。平面地図ではなくて、ちょっと立体的。「…
今日は、ET2012の見学。組込み総合技術展(Embedded Technology)、会場は横浜パシフィコ。 ETロボコンも一緒に見学して、合わせて感想等を簡単にメモ。 ・mruby関係の展示がチラホラ mrubyは、組込みを意識した軽量Ruby。今回の展示会でのパネル展示レベルは…
プロジェクトマネジメントの講演や勉強会で、時々話題となる単語が”ポートフォリオ”。 代表的なPMIの日本語訳の本が、左の「ポートフォリオマネジメント標準」。既に第2版で、手元にある第1版(第3刷)は2008年9月発行されている。 プロジェクトマネジメント…
今日、ネットで調べ物してたら、「機能要求と非機能要件」に関して最近書かれたページも結構多いのに気が付いた。”非機能要件のテスト”で検索しても、ポツリポツリとページがある。 前から思ってたんだけど、ソフトウェアのテストや作成の作業の中で、機能要…
数年前から、時々品質関連の人と話題としたのが、アップル製品(当時だと代表的なのはiPod)の品質に対する感覚と自社製品を含む日本製品に対する感覚の違いは何?というもの。つまり、iPodを使っていると、(時々)音飛びが起きたりする。ところが日本製品だ…
今日は幕張メッセで、ショー見学。11時少し過ぎに幕張駅の到着したので、駅前で何か食べることにした。で、ふっと寄ったのが”てんや”。天丼チェーン店。ここ数年は油ものを控える傾向にあるので、てんやも利用したのは3,4回くらい。 結構混んでて、待ってる…
今日は、「Japan IT Week 2012秋」の展示会見学で、幕張メッセへ。 同じ「Japan IT Week」の春のイメージを重ねすぎていたせいか、会場が狭いし個人的に気になっていた分野の展示が少なく感じた。気になっていた分野は、例えばクラウドインフラ。開発環境と…
技術系会合の後の情報交換会・懇親会で、話題となるのが趣味の世界での”情報”などの技術の浸透。”情報”分野だとIT技術といっても良いだろうけど、ITと言うとエンタープライズ系とも捉えられちょっと違う。 案外というと変だけど、素材関係の進歩もすごい。防…
この本は、出版されて間もなく購入したと思うけど、ずっと本棚の隅に置いていた。パラパラと見た感じは車やメカの専門用語が少なくなくて、余り興味を覚えなかったためかと思う。 この夏に、何かのきっかけで気になって冒頭から読んでみた。”プリウス”の企画…
今日は、登山(トレラン)のついでに、高尾駅での国産最古のレールを見ようとした。1月ほど前の日経新聞のコーナーに、簡単に記載されて興味を持ったもの。10回以上乗り降りしたけど今まで気づかなかったし、この前は南口で京王線の係の人に聞いてしまい、「知…
今日何気に、ソフトウェアテストプロセスの件が気になって調査。以前TMMi Version2のことをブログに書いたけど、Version4がアップされていた。 http://www.tmmifoundation.org/html/resources.html もしくはTMMiのトップページから。 Version 4.0だけどRelea…
鹿児島に帰省したけど、その際に交通機関での運行トラブルなどに遭遇したのでメモとして残しとく。鹿児島へが8月8日、鹿児島からが今日8月16日。飛行機はどちらもスカイマーク。 羽田空港では、飛行機点検で不具合発覚とかで結局2時間くらい足止め。 飛行機…
今日は、PM学会の講演で、大井町の「きゅりあん」(品川区立総合区民会館) へ。野中郁次郎氏の「場とスクラムのリーダーシップ」。会場は「きゅりあん」の小ホールで、席はびっしり埋まって300人くらい? 講演自体は野中先生の知識ベースの話が主で、”場”や…
昨日と今日は、PMI日本フォーラム。学術会館。 今年は事前に講演プレゼンをダウンロードしてiPadで持参。受講する講演部分のみ、事前ダウンロード可能だった。(フォーラム終了後に他の講演もダウンロード可能とする対応。) 便利だったけど、今回事前資料と…
今日(7月1日)は富士山の山開き。夏になると、富士山をはじめ、山開きや海開きの様子がニュースになることが少なくない。 昔は、単なるイベント位に思ってた。海だと遊泳許可になる程度かと。ところが、少し登山に興味が出た事もあって、富士山に単独で登ろ…
今日は、技術士会情報工学部門部会でのJAXA(宇宙航空研究開発機構)見学。相模原キャンパス。「はやぶさ」帰還後の公開時に自転車で門の所まで行った所で、場所的には馴染みにあるところ。 今回は自転車というわけには行かず。相模大野などからのバスにする…
少し時間が出来たので、急遽横浜パシフィコで開催されてた「G空間EXPO2012」へ。昨日のDMSに続いての展示会見学。 G空間EXPOは、地理空間情報の展示会。GeometricでのGや、GPSとかGNSSのGを引っかけているのだろう。展示会のホームページは以下。 http://www…
今日は、第24回DMS(Design Engineering & Manufacturing solutions Expo 設計・製造ソリューション展)見学で晴海に。第21回3D&バーチャル リアリティ展 (IVR)なども併設。 金属加工機や部品メーカーの展示などもあったけど、個人的には計測ツールや設計支…
2月ほど前の会合でのテーマは「BABOK」。そこでの講演者のスライドに、要望、要求、要件の記載があった。3つを少し区別して述べたもの。なお、会場からの質問で、BABOK(あるいは英語圏)では要求も要件も同じ requirement としているとの回答はあった。その…
東京スカイツリーが営業開始して、しばらく経ったが、自分の属するコミュニティで東京スカイツリーの耐震や建築確認申請の変更などが話題となった。特に工事中の610mから634mへの変更。 で、その関連で調べていたら、公式とも言って良いページに日付とツリー…
今日は、「Japan IT Week 2012春」のショー見学で,、東京ビッグサイトへ。 以下のいくつかの展示が一緒に開催。 ・ソフトウェア開発環境展(第21回) ・データウェアハウス&CRM EXPO(第17回) ・組込みシステム開発技術展(第15回) ・データストレージEXP…
建築での品質管理に関しては、断片的には知ってた。資材の確認とかメンテナンスでの検査、、、、。ただし、断片的な情報で、どこかにまとまってないかな~というのは気になっていた。建設会社のホームページなどにも掲載されているが、より細部が分かると良…
自炊/他炊で少し悩んでいるものはいくつかあるが、A3サイズのスキャンもその一つ。本とかなら他炊でのサービスを行うところも少ないものの存在するが、プリントしたりのシートタイプの扱いが悩みのタネ。手ごろな価格では、自宅のがそうだし、一般的な家庭用…
Googleのノートブックのサポート打ち切りを契機にして、Evernoteの利用頻度が上がった。最近は結構重宝するようにまでになった。Firefox向け以外にもあるのかもしれないが、アドオンを使うとGoogleの検索時にEvernoteでの検索結果(ただし件数)が表示される。…