技術
技術系会合の後の情報交換会・懇親会で、話題となるのが趣味の世界での”情報”などの技術の浸透。”情報”分野だとIT技術といっても良いだろうけど、ITと言うとエンタープライズ系とも捉えられちょっと違う。 案外というと変だけど、素材関係の進歩もすごい。防…
今日は、登山(トレラン)のついでに、高尾駅での国産最古のレールを見ようとした。1月ほど前の日経新聞のコーナーに、簡単に記載されて興味を持ったもの。10回以上乗り降りしたけど今まで気づかなかったし、この前は南口で京王線の係の人に聞いてしまい、「知…
鹿児島に帰省したけど、その際に交通機関での運行トラブルなどに遭遇したのでメモとして残しとく。鹿児島へが8月8日、鹿児島からが今日8月16日。飛行機はどちらもスカイマーク。 羽田空港では、飛行機点検で不具合発覚とかで結局2時間くらい足止め。 飛行機…
今日は、技術士会情報工学部門部会でのJAXA(宇宙航空研究開発機構)見学。相模原キャンパス。「はやぶさ」帰還後の公開時に自転車で門の所まで行った所で、場所的には馴染みにあるところ。 今回は自転車というわけには行かず。相模大野などからのバスにする…
少し時間が出来たので、急遽横浜パシフィコで開催されてた「G空間EXPO2012」へ。昨日のDMSに続いての展示会見学。 G空間EXPOは、地理空間情報の展示会。GeometricでのGや、GPSとかGNSSのGを引っかけているのだろう。展示会のホームページは以下。 http://www…
今日は、第24回DMS(Design Engineering & Manufacturing solutions Expo 設計・製造ソリューション展)見学で晴海に。第21回3D&バーチャル リアリティ展 (IVR)なども併設。 金属加工機や部品メーカーの展示などもあったけど、個人的には計測ツールや設計支…
東京スカイツリーが営業開始して、しばらく経ったが、自分の属するコミュニティで東京スカイツリーの耐震や建築確認申請の変更などが話題となった。特に工事中の610mから634mへの変更。 で、その関連で調べていたら、公式とも言って良いページに日付とツリー…
自炊/他炊で少し悩んでいるものはいくつかあるが、A3サイズのスキャンもその一つ。本とかなら他炊でのサービスを行うところも少ないものの存在するが、プリントしたりのシートタイプの扱いが悩みのタネ。手ごろな価格では、自宅のがそうだし、一般的な家庭用…
先月から、映画「黒部の太陽」が上映されるということで、見に行こうと思ってた。生前の裕次郎の発言で、TVでの上映やDVD化などが行われていないため。 http://www.ch-ginga.jp/special/yujiro.html CS放送のチャンネル銀河経由で知った情報。10日からの販売…
Facebookの知り合いのとある書き込みで、結構な数の反応があった。「24時間表記の12:xxを、午後0時xx分と表記するというルールに徹底できないだろうか」というもの。同じ時刻(12:30)を、午前12時30分、午後0時30分、午後12時30分と表現するケースがある。…
今日のTV番組「がっちりマンデー!」は、(技能工での)すごい人がすごい人を教えるシリーズの葛飾編。その中での2番目か3番目に出た人は、ゴム作りの人。 ゴム作成の過程で、練り機(?)の中に白っぽい板のようなものを入れていた。職人の杉野さん(社長)…
一昨日、iPadにお試し的に音声認識ソフトをインストールしてみた。ひどくないというか、そこそこ使えそう。自分のデスクトップPCだと、音声認識のためにはヘッドセットを取り出して接続が必要で、ちょっと面倒。しかも最近は、閲覧のPDFファイルやメールをiP…
先週だったか、日本IBMに行った際のロビーで目に付いたのが、ブルックス。IBMのシステム360システムの開発マネージャであるが、「ソフトウェア開発の神話」「人月の神話」の著者との方が馴染みがあるかもしれない。(「人月の神話」は、「ソフトウェア開発の…
この所、雨の強い日があったりするので、ちょっと気になってテレビのデータ放送で水位を確認しようとしてみた。 と言うのも、先々週から鹿児島に帰省して、その際に何気に操作したら、データ放送で河川の水位が表示されたため。てっきり関東のデータ放送でも…
今回の震災に関連して色々調べて、利用してはじめたサービスに「横浜市注意報警報情報」がある。横浜市では、同報系防災無線の設置が見送られているのも理由。 最初は、近くの川が気になって水位の警報程度のみを受信するようにしていた。ところが、雷などを…
災害に対する予報や警報を発したとして、次の課題は、能動的に避難してもらうことだろう。 ただし、結果的に避難が遅れたことの指摘は容易でも、避難する/しないの徹底には大きな課題がある。行政的には”避難勧告”は避難所への強制的な避難命令であるが、地…
今回の震災では地震・津波がクローズアップされているが、そもそも災害って何かと考えてみる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%BD%E5%AE%B3 災害対策基本法第2条:暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火、その他の異常な自然現象又は大規模…
今回の東北地方太平洋沖地震の都内での実体験や、東日本大震災に関するニュースなどを目にして、災害時の情報伝達に関して考えさせられる事項が多かった。自分の参加しているコミュニティによっては、安心・安全や防災が話題となる頻度の高いものもあり、東…
録画再生して面白かったのが、CSディスカバリーチャネルの「奇跡の建造:韓国・未来都市ソンド」。5月6日にリピート放送がある。 http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=876007&eid2=000000 空港で有名な仁川 ( インチョン )の市内で、位置的に…
趣味でサイクリングすることがあるけど、もう2年近く前に宅地開発地での”ノボリ”での用語で気になったものがあった。そこの宅地開発では同じようなノボリを3,4本目にした。ただしデジカメで撮影はしたものの、結局調べずじまい。 半月くらい前のデジカメ写…
時々利用する、神奈川・大和駅。先だってPASMOを忘れそうになって、大和の駅に向かいながら考えたけど、大和駅ってちょっと便利。以下の小田急のページで、駅の構内の様子が分かる。ちなみに、小田急線が南北に走ってて相鉄線は東西に走っているイメージ。 h…
日本での橋、ダム、トンネルなどの土木建築物を扱ったムック本。サブタイトルとか表紙に、「現代日本を創ったビッグプロジェクト」、「石見銀山から東京湾アクアラインまで現代を映す日本の巨大建造物+土木遺産 500選」。 2008年出版で、当時もちらっと見た…
今日面白かったTV番組は、NHK「ワンダー×ワンダー」。”完全密着!ロケット打ち上げの舞台裏”。H2Aロケット打ち上げの舞台裏。ドキュメンタリー部分+スタジオでのゲストとのQ&A。ゲストの一人は毛利さん。 三菱重工業での製造とか噴射実験、基地までの輸送な…
今日のニュース。日本IBMが、JALとの合弁会社JALインフォテック(JIT)の株式をJALに譲渡。JITはアウトソーシング契約によるもので、言わばJALがインソースに戻す格好になった。 今回の件はJAL自体の再生も関係しているが、アストソーシングで外部化したもの…
ちらっとしか見なかったけど、妙に印象深いTV番組が放送されてた。後で調べたら「45日間奈良時代一周」という番組の総集編の再放送。 http://www.nhk.or.jp/nara-jidai/popup/summary.html ちら見の最初は、奈良時代?の政府役人の勤務の様子。暗い中役所に…
今日の日経新聞でのキャッチコピー。 「二番でいい」 という国に 誇りがもてますか? 宝島社の「はやぶさ、そうまでして君は」の広告。1/3面位。 帯には、池上彰さん絶賛の文字。 最近書店に行く機会が少ないけど、今年での大きな出来事なので、今月のうちに…
一昨日、ET2010(組込み総合技術展)を見学。今日パンフレットとかを整理した。なお、MMで関連情報が来たのでクリックしたら、コンファレンス資料の一部(抜粋版)がダウンロードできた。でも、ほんの一部の講演で、ちょっとがっかり。まっ有料だったり事前…
今月の日経新聞「私の履歴書」は、三菱重工業(株)相談役の西岡喬氏。毎日必ずでもないけど、読んでる。 そもそも初回が面白かった。社内施設の”名航時計台”の取り壊しに待ったをかけたという書き出し。その時計台に関連して、零戦や(国産小型ジェット機)…
今日は見学会。富士通の中原工場。 (ほんとは会合もあったんだけど、、、、。) ちなみに、見学したのは「富士通テクノロジーホール」で、一般公開じゃないので、注意のこと。 http://jp.fujitsu.com/facilities/kawasaki/exhibition/ 情報系の出身なので、…
銀行のATMって、結構機能が変わることが少なくない。しばらく前から少し驚いてるのが、振り込み詐欺予防。操作の前に、振り込め詐欺ではないかの確認がある。 他に、振り込みの場合に、以前だといきなり振り込み処理が行われる気配があって不安だったけど、…