つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

技術

青函トンネルが1位を譲っちゃった

トンネルの長さでの世界1位は、スイスの”ゴッタルド基底トンネル”になっちゃった。 このトンネルの件、注意しとけば新聞とかに出てたんだろうけど、私が見たのはCS放送のエクストリームチャンネル。 http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=8924…

「はやぶさ」 帰還のための電池試験

「はやぶさ」が地球に帰還して3ヶ月くらい経つ。カプセルの展示などの話題もあるけど、先週目にしたのが以下の記事。 小さな電池 好アシスト…探査機「はやぶさ」カプセル回収 (2010年8月23日 読売新聞) 帰還の予定が延びたので、回収のための電波発信装置…

PASMO、Suicaの社員証/学生証

昨日、電車に乗ってて目についたのが、表題の「PASMO、Suicaの社員証/学生証」。で、今日調査。 http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20100420o-15.html そもそも、以前から「PASMO付学生証(社員証)」と「Suica付学生証(社員証)」は、別々に営業し…

進水式と棟上げ

今日の勉強会の懇親会で、話題となった件。「進水式」と「棟上げ」。 勉強会のメンバーに造船系の人もいたので、懇親会での知り合いやその周りの人への質問。「船の進水式ってあるでしょう。シャンパンをぶつけたり、紙テープが乱舞するシーンのやつ。あの時…

コンピュータ将棋”不遜な挑戦”は、10月11日

お盆休みの関係もあって、やっと「情報処理」8月号を読む。といっても、さらっと。 特集がエネルギーの情報化で、ミニ特集がコンピュータ将棋。後者が、ちょっと面白いし、女流名人との対戦を”不遜な挑戦”と言いながらも小気味良い文言がちらほら。私自身は…

NE 8/9号 最終ページ98

定期購読している日経の雑誌が、段々薄くなるのを気にしてた。数年程度のレンジでは、結構明らか。 で、今日届いてた日経エレクトロニクス 8月9日号の最終ページは、98。ちゃんと調べてないけど、100を切ったのは初めてだと思う。時代の流れなのかな。 ちな…

電子書籍化と知力の誇示

前から興味はあったしiPadの関係もあって、電子書籍化や図書館の動向は少し気にしてる。図書館での情報で最近多いのは、蔵書そのものの数を減らす動き。端的な例は、スタンフォード大学の新しい図書館。 図書館の”威厳”が、建物の大きさとか物理的な蔵書の数…

iPadの職場利用とかを考えてみたけど、、、

自宅でのiPad利用が増えてて、ふと会社等で使う場合を想定してみた。ただし、周りの目もだし、ルールとしても実際の利用は駄目だけど。(企業での利用が進んでいる所もあるし、外部からの機器持ち込みに寛大なところもあるとは思う。ついでに言えば、AppStor…

フランスのロボット「Nao」

エンターテイメント系の人型ロボット。上海万博で、ダンスを披露したそうだ。 紹介ビデオは以下。 個人的には動きがスムーズだと感じた。また、ダンスのように何台かが強調して動くと、感激もの。 ソニーのQRIO(キュリオ)に、イメージ的にも似ている。ただ…

ゼロ戦と隼

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還に関連して、戦闘機の「隼」のことを何度か耳にした。小惑星「イトカワ」の名前の由来となっている糸川博士が、隼の開発にも従事したとのこと。 で、ふと気になって、子供向けの本だったけど、隼の事の書かれている本をぱらぱ…

日経電子版 感想

日経電子版を購読しての感想を、ちょっとまとめとく。ちなみに、紙ベースも継続して、+1000円の日経Wプラン(宅配+電子版)。 【感想概要】 基本的に使い勝手などで絶対的な難点はなく、良い出来。ただし、まだ中途半端。電子版のみの契約にはしずらい。紙…

iPadで「はやぶさ君の冒険日誌」

今日一番嬉しかったのは、iPadで「はやぶさ君の冒険日誌」を読めたこと。 下のように、TVでのiPadのデモのように、ページをめくる感じで読めるようにした。帰還の数日前に目にできたので、なおさら嬉しかった。 ちょっとしたいきさつがあって、、、、、。 ま…

キリンの「休む日のAlc. 0.00%」ビール

ここ1週間、気にしたメーカーが、”キリンビール”。 今日気がついたが、プールの帰りに立ち寄る中華屋さんに、キリンビールのノンアルコールのポスターが何枚か吊してあった。その中華屋さんは、定食だとご飯のおかわり自由。まっ、それは良いとして、ビール…

東京スカイツリー 東京タワーを越えたというので

箱崎で勉強会だったので、ついでに押上に。高さで東京タワーを超えたとのことなので、見学。 近くの場所では、私の持ってる(普通の)デジカメじゃ、全体が写らないくらい。左は近くの橋の交差点の、対面の方から。 交換レンズの類のあるカメラとか、コンバ…

製造業製品開発プロセス IPD

IPD(Integrated Product Development)は、「統合製品開発」と訳され、製品開発の統合マネジメントシステムである。参加している研究会で話が出て、ちょっと本とかを読んで勉強した。 ISOやCMM/CMMIなどと比較すれば、知名度は低い。対比的に考えれば、ゼロと…

日経電子版 お試し感想

日経新聞の電子版が発行されるとのことで、申し込んで利用中。制限付きなら無料のコースもあるけど、申し込んだのは、日経新聞購読者でのプラス1000円のコース。紙面と同じような出力も得られるタイプ。ちなみに、こちらも4月末までは無料キャンペーン中。 …

津波と潜水艦の検収

日曜日の津波は、結構時間が長くて多少驚いた。理科系の立場としては、他の日本への津波もそうだったのか気になる。また、到達までに時間がかかったり、継続時間が長かったのなら、その理由も調査して欲しいものだ。結構水温とかが昔から変化したのかな~。…

自動車業界でのデザインレビュー

休みでの”積んToDo”対応その6。自動車業界(具体的にはトヨタ)での、DMU(Digital MockUp:デジタルモックアップ)のこと。以下で具体的に見られる。 トヨタが求めたデザインレビューの精度とDMU(2/3) − @IT MONOist via kwout XVLと呼ぶシステムの言わ…

HPの印刷サービス

Amazonの電子書籍などがちょっと話題となっているけど、 ITmediaに米国HPのニュースが出てた。 HP、絶版書籍のオンデマンド印刷サービス「HP BookPrep」を発表 - ITmedia エンタープライズ via kwoutHPの件は、知らなかった。着実にこの分野に参入したとの印…

富士フイルムの3次元デジカメ

今日は、気の置けない人達と飲み会。その場所で、表題の3次元デジカメを見せてもらう。公式ホームページは以下。 FinePix REAL 3D W1 | 富士フイルム 平べったいけど、最近のデジカメとしては少し大きめ。ところが、3次元画像が撮れるとのこと。その類のニュ…

神戸の鉄人28号 完成披露の様子

神戸の鉄人28号の完成披露の様子って、YouTubeにアップされてた。 嬉しくなって、紹介。 昨日の勉強会で、ちょっと話題となったもの。ある学生さんは、来春その近くに移り住むとか、見つけた信号波形に鉄人28号関連の名前を付けたそうな。年代的にちょっと意…

東京スカイツリー ライブカメラ

東京スカイツリーの建築現場が、ライブカメラで見られるとのこと。 ねとらぼ:東京スカイツリーの建設現場、ライブカメラで配信中 - ITmedia News via kwout ただし、ついさっきアクセスしてみたけど、うまく行かなかった。 建設プロジェクトも、こんな事ま…

お台場ガンダム グッドデザイン大賞jにノミネート

今日のニュースでグッドデザイン賞の発表聞いたけど、ちょっと嬉しかったのが、「お台場ガンダム」が大賞にノミネートされたこと。大賞の方の発表は、11月6日とのこと。ガンダムの大賞受賞に期待したいな。 なお、ついでにロボットネタ。神戸の長田地区では…

今朝の緊急地震速報

今朝、6時40分少し前に、TV画面に緊急地震速報の文字。結局は誤報というか、震度を大きめに検出(計算?)したみたい。ただ、結構システムなりトラブルでの参考になりそうなので、書いとく。 地震速報のテロップが出て、急には揺れなかったので、色々チャンネ…

「立ち上がれ!ガンダム」 前編再放送

CS放送の「立ち上がれ!ガンダム」って楽しみにしてたんだけど、うっかり前編を見逃し(録画逃し)してしまった。 で、再放送の予定がある旨が書かれてはいたけど、放送予定日時がどうもはっきりしてなかった。ついさっき見たら、前編の再放送は13日とかにあ…

東京スカイツリー at 押上 見学

今日は、押上の東京スカイツリー(東京第二タワー)を見学。押上。3,4年前だったか隅田川花火大会の帰りを押上駅にしたときに、結構広い空き地だったので気になっていたが、そこの跡地での建設。見学といっても、写真撮影程度。また、その後には、お台場の…

セルフレジで10%引き

昨日、最寄り駅の、駅舎内のコンビニが人だかり。「何か事件かな?」と思うくらい。 その時もセルフレジとか割引の文字は目についた。 今日、思い切ってパシャ。 ちなみに時間帯が若干違ったので、人数はまばら。しかも、ポスターをよく読むと期間限定みたい…

iPhone フリック入力と税務対応サービス

今日は、iPhone関係で、結構勉強になった。 まずは「フリック入力」という入力方法。携帯電話だと、”あ”の所を何度か押して、”い”とか”う”にするけど、iPhoneだと、一度押した後で指を離す際に4方向にずらすことで”い”とか”う”を入力出来るのだという。その…

TVドラマ「黒部の太陽」 冷凍法??

TVドラマ「黒部の太陽」で気になったのが、”冷凍法”。娘の病院見舞いの後に、トンネル技術者が排水方法の検討の際に、シールド工法と並んで述べた打開策の一つ。 で、”冷凍法”(凍結工法)が昭和32年頃に、技術者レベルで案として話されたのかな~とふと思っ…

24時間施工ライブカメラの「アーバンエステート」 会社更生法申請

24時間施工ライブカメラで有名な「アーバンエステート」が、会社更生法申請。帝国データバンクのページをはじめ、ニュースサイトなどにも書かれている。 本ブログで、今年の1月12日に「手抜きが心配→ライブカメラ」で取り上げた会社。個人的に、ライブカメラ…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.