つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

日記・コラム・つぶやき

渋滞学講演 ASEPモデルで応用広がりそう

今日は、S-openでの催しに参加。記念講演「渋滞のサイエンスと実践」(西成活裕)も聞く。 TV等では、西成先生は見かけてはいたんだが、本までは読んでなかった。そのせいだが、ASEP(Asymmetric Simple Exclusion Process 非対称単純排除過程)モデルの話を…

今日は、年代感じることいくつか、、、

夕方目についたのは、「新型インフル、1957年より前の生まれには免疫?」。NIKKEI NET。 新型インフルエンザの入院者での、50歳を超える人の割合は13%以下とのこと。表題見てうれしくなったけど、1割以上ということ。かからないという訳じゃない。なので、…

翻訳ブログパーツ置きました

置いたのは、Googleの翻訳パーツ。右の方を見てください。 本パーツの件は以前から知ってたし、あるコミュニティでの話題の際に提案していたもの。実は、2,3日前にそのコミュの(限定)SNS内での実験で、本パーツを貼り付けてみた。実験は、書き込みでも利…

お詫び マイリストのリンク切れ

済みません。マイリスト「技術屋日記」での、”「マインドマップ」でCE図(特性要因図)作成”などでのリンクが不適切でした。結果的には、リンク切れと同じ。 ファイル名に漢字使っていたため。という、初歩的な、、、、。ちなみに、前は(余り気にせずに)開…

日立、東芝の社長交代 昔へと考えずに、、、、

先だって、日立さんの社長交代がニュースになった。(あっ、以下敬称略) 重電畑の川村氏の返り咲きとのこと。 デジタル家電と自動車部品を分社化するらしい。 後者(自動車部品)は、細部知らないけど、ソフト開発などを含めると日立グループにとって成長分…

国公立大学は地図に出せない?

今日は、出身大学の大学祭に。講演会とか同窓会の会合にも出席。実際に大学祭に出向き、講演会イベントにまで参加するのは初めてだった。 で、電車[E:train]に乗ったときに、何気なく車内のキャンパス地図で場所を確認しようとした。でも、地図に出てない。…

Amazon くるくるウィジェットを置きました

Amazonの「くるくるウィジェット」を置いてみました。このページの左下の方。 今は、余りに本の列挙が少ないですけどね、、、。追々増やします。 なお、背景色は(直修正でも)設定できないみたい。このページだと、ちょっと違和感出ちゃうけど仕方なし。ま…

TechTargetジャパンで「『見える化』だけでは足りない!」

TechTargetジャパンでの記事。(株)ジャストシステムの、「見える化」だけでは足りない! データを「使える化」へ導く情報活用術。 見える化の前にもっと重要な事を考えたり、あるいは見える化の弊害を気にする事はいいことだと思う。とにかく今は、「見え…

電波時計の誤差は、電池切れ⇒時刻の自走は難しい

電波時計の誤差は、電池切れ(電池残量が少なくなった)ためみたい。電池の交換で正しくなった。 電池の残量が少なくなると、電波受信せずに、自走して時刻が進むようになっているみたい。で、そもそも4時間遅れになった理由は??。今回の電波時計は、電池…

うちだけ? 電波時計の誤差

今、家の電波時計、2時少しを示してます。-4時間なのか、+8時間なのか、どう表現したら良いか分かりませんが。 まさか、電波時計のシステム自体がおかしくなったわけじゃないだろうから、自宅内に原因があると思われます。考えられそうなのは、最近エア…

ベトナムのインフレ率 12%強

今日のBS「グローバルナビ」で、目にしたのが各国のインフレ率。まっ、日本もこれから上がるだろうとの話の一環。 で、抜きん出て高い国があった。中国よりも高い。どこだろうと見たら”ベトナム”。一瞬「えっ!」。10%は優に超えていた。数%くらいと思…

CDケース

買ったCD・DVDのケースは、左。サンワサプライのファイル型ボックスケース。今回買ったのは、透明タイプと青のタイプ。他にも黒もあるみたい。アマゾンで売ってた。 昔から、本格的なCDの整理にはファイルタイプとかバインダーに綴じられるタイプを利用し…

BIツール勉強会、ネットミーティング、書店めぐり、、、

今日は、技術士関係の例会。例会テーマはBI(Business Intelligence)。俯瞰的に知ったり、直近の動向、そして日本製のツールの話も出て面白かった。 それ主体に参加した人には失礼かもしれないけど、半分はネットミーティングのお手伝い。最初、主お手伝い…

「日立とニッポン」「鉄道革命」

今日買った雑誌、”日経ビジネス”と”週刊東洋経済”。特集は、前者が「日立とニッポン」、後者が「鉄道革命」。 「日立とニッポン」は、HDD事業の赤字、原子力でのトラブル、、。補修費用額なども書かれており、品質の重要性を感じる。 それにしても、一時期時…

社歌

今日のTBS「がっちりマンデー!!」のテーマは、”社歌”。ヤクルトとかワコールとか、、、、。朝礼での合唱の様子なども出た。すごかったのは、「ダスキン木村」。替え歌(といっても著作権消滅の楽曲を利用)。 面白かった~。[E:happy01] 出荷判定の寸劇…

こっちはエプソンのブログ

以下がエプソンの公式ブログ。「それいけ!写真隊」。写真生活のための情報を流すみたいだ。複数の社員ライター。 http://proselection.weblogs.jp/about.html 昨日スタートして、記事は2つほど。(実は、ライターさんの所クリックしたら、まだ名前だけの人…

ふるさと会でEM菌の話

今日は、出身の鹿児島県のとある町のふるさと会。二次会を含めて、焼酎漬け状態[E:catface]。 で、会でのスピーチで、川の浄化にEM菌を利用しだしたとの話が出た。関東での使った例の話も出たが、具体的な河川名(?)は聞き取れなかった。 次回帰省した時…

初めてバスSuica

今日はじめて、時々乗る相鉄バスでSuicaを利用した。 先週だったか、読み取り装置が設置されているのを見た。その時は、バスの共通カードを使った後だったでの、利用せず。今日もSuica利用可のバスだったので、利用。もしかしたら、その路線のバスが全部対応…

Googleデータの整理

ここ1週間の作業で出荷判定寸劇以外で大きかったのは、Google関連の自分のデータ整理。というか、まだ継続中だけど。 一昨日くらいから悪戦苦闘していたのが、Googelカレンダーのエクスポート。結局、今さっきSunbird+Provider for Google Calendarに落ち着…

他社の様子(写真) Googleの中国オフィスとかも

他の会社の様子って多少は気になる。就職しようとしている学生さんにとっては、死活問題でもあるだろう。 で、以下のサイト。百式に出てた。左のクリックでそれぞれの会社の様子が読める。 http://www.officesnapshots.com/ つらつら見てたら、けっこう東洋…

開発ドキュメントの妖精 とさ

いやー、「何じゃこりゃ」^.^;という画像。 http://www.thinkit.co.jp/images/article/17/1/3.jpg 今日からの連載。 http://www.thinkit.co.jp/article/17/ 「開発ドキュメントの妖精は開発プロジェクトの円滑な運営に寄与すべき」とか、基本的な考え方に同…

予約待ち処理機 うーん。

今日は、どうしてもお寿司を食べたかったので、プールの後に近くの関西系の回転寿司へ。結構混んでたが、「どうしても食べるぞ」との思いで、待つ事に。今まで一人で店に行く事は数度あったので、周りの目は余り気にはならなかった。 で、今日少し驚いたのは…

ソフトウェア品質向上を祈願して、、

ソフトウェア品質向上を祈願して、某所での会議準備の合間に撮影。 写真撮ったからだけで向上するとは限らないけど、自分自身の意思表示ということで、、。

大ロボット博、秋葉原、、、

今日は寒い中、上野で開催されている「大ロボット博」へ。 事前にお断り:ピンボケとかの写真多くなってしまい御免なさい。 そもそも、チケットの(割引)前売り販売は販売期間終了。でも、なんかネットの掲示は、前売りありますの掲示→実際の販売のページで…

はとバス 藤川さん

今日のTBS「がっちりマンデー」は、”大好評!スゴイ社員 第4弾”。で、最後に登場したのは、はとバスの藤川さん。 実は、(まず間違いないと思うけど)一度バスガイドしてもらった。2005年11月での、日本技術士会でのトヨタ見学+香嵐渓(こうらんけい)…

GMarks 何か変

ここ1週間程度で悩んでいるのが、Google GMarksの挙動。ブックマークの追加のポップアップは出て、GMarksへの追加も実行したように見えるけど、自分の検索履歴のフォルダに追加されていない。Firefox2.0.0.4にしてから。 今は検索履歴のページから、直接追加…

300日規定 ふ~

300日規定(離婚後妊娠救済)で、法務省が通達出すそうだ。 で、この一騒動、あまりTV(ワイドショー)とか見てなかったけど、何か法律改正すべきとかの意見とか色々、、、、。法律を読み直せば”前夫の子と推定する”。多少法律用語かじった人なら、”推定”…

「Google のサマーインターン募集」を見る

Google のサマーインターン募集を読む。修士、博士が対象で、体験場所はアメリカ。飛行機代や宿泊場所は、Google持ち。 世の中、様変わりした。もう○○年も前、インターンシップの学生さんと一緒に(といっても間接的に)、作業したことがあった。日本でも超…

高校漫画教科書

いやー、「円周率を3で教えましょう」と同じくらいの驚きだ。”高校”の”検定教科書”として、3分の1が漫画というのが申請されたそうだ。数学Ⅱ。結局、修正意見で漫画を減らして合格。 文科省も日本人もなめられたもんだ、みたいな感じ。もちろん、学力低下と…

電子単語カードを買う

今日は、スポーツ観戦。帰りに、電子単語カードを買う。 単語帳の電子版。自分の作成した表計算ソフトでの2列(単語と意味)を、その機械にダウンロードできる。資格試験の勉強などのため。筆記で記述問題のある試験だと、書きながら勉強した方が良い。だけ…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.