つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

テレビ

ワンダー×ワンダー H2Aロケット打ち上げの舞台裏

今日面白かったTV番組は、NHK「ワンダー×ワンダー」。”完全密着!ロケット打ち上げの舞台裏”。H2Aロケット打ち上げの舞台裏。ドキュメンタリー部分+スタジオでのゲストとのQ&A。ゲストの一人は毛利さん。 三菱重工業での製造とか噴射実験、基地までの輸送な…

シルシルミシルのタコ「エイト」死亡

サッカーのワールドカップの勝敗をあてたスペインのタコの「パウル」君の絡みで、TV番組”シルシルミシル”を楽しみにしてた。 その番組で、「エイト」君というタコの飼育の観察日記なるコーナーがあるため。ついこの前はここのブログに書いたように、蓋の栓を…

タコの学習能力の実験 「シルシルミシル」

ドイツの水族館の「パウル君」の関係で、タコの学習能力って気にしてた。そしたらついさっき、テレ朝の「シルシルミシル」で実験の様子が出た。 ペットショップで購入したタコでの実験。コルクで栓をした瓶の中にアサリを入れ、コルク栓をはずしてアサリを食…

HDリマスターに見る日本的品質

CS放送の「時代劇専門チャンネル」で、最近時々流れているのが”御家人斬九郎”の、ハイビジョンリマスター版制作の様子。 http://www.jidaigeki.com/special/1001_2/など。 斬九郎って、今まで時々見てたけど、実際は直近でもフィルム撮影だったそうだ。なの…

2009年雑記

大晦日なので、今年2009年に読んだ本などを書いてみる。読んだ後とかにブログに書こうと思いながらも、書くタイミングを失ったものが多い。(一部既に書いてることがあったら、ごめんなさい。) ・「システムLSI設計のためのリユース・メソドロジ・マニュア…

「官僚たちの夏」 コンピュータの話題に

今日は、TBS「官僚たちの夏」を、ほとんど冒頭から見る。この番組、当初は余り気にしてなかったけど、役者さんとかCGなどが気にいって見るようになった。結構古い建物が出て、実写と組み合わさっているように思う点や、そもそも実写がどこで行われたかもちょ…

「天地人」 秀吉+三成 が一枚上手

NHKの大河ドラマ「天地人」見てるけど、今回の”秀吉の罠”は、なかなか良かった。 秀吉+三成 と 景勝+兼継 が、越後で会談。いやー感想としては、秀吉+三成 の勝ち。秀吉は景勝の部下の名前を覚えていて、越後に入って最初の時に彼らの名前や業績を述べる…

NHK「ITホワイトボックス」でのCDS

昨日放送の、NHK教育「ITホワイトボックス」の録画してたのを見た。今回のテーマは、動画配信。 この番組って、言わば初心者向けなんだけど、専門的な文言の説明が分かり易くて良い。アニメというか動画的な部分が、特に。今回での分かりやすい説明と思った…

100年前は、日露戦争の頃なんだ

マスコミとかでは、今回の経済危機は”100年に1度”の危機だそうだ。「デリバティブのせいだろうに、何で長い歴史の終焉みたいに言うんだろう」とか、「100年も前のことを、実感として意識してる人は皆無だろうに」とか思っていた。 しかし、漠然と、100年前っ…

TVドラマ「黒部の太陽」 冷凍法??

TVドラマ「黒部の太陽」で気になったのが、”冷凍法”。娘の病院見舞いの後に、トンネル技術者が排水方法の検討の際に、シールド工法と並んで述べた打開策の一つ。 で、”冷凍法”(凍結工法)が昭和32年頃に、技術者レベルで案として話されたのかな~とふと思っ…

TVドラマ「黒部の太陽」 思いの外良かった

土曜日と日曜日に放送のあった、TVドラマ「黒部の太陽」。結局2夜連続で視聴した。ただし、多少断片的な見方だったので、今日録画を再生。 そもそも、このドラマを知ったのはTVガイド誌。しかも、TVガイド誌発売の2,3日前に技術士関係のプロジェクトマ…

TVドラマ「黒部の太陽」

何気なくTV番組のガイド誌見ていたら、「黒部の太陽」の文字。この前、とあるコミュニティで”プロマネバトル”に参加しました。その中で、エンジ系のパネラーが黒四ダムに触れてました。「黒部の太陽」って、その黒四ダムを扱った小説、そして映画、何度かT…

手抜きが心配→ライブカメラ

TVの注文住宅CMで、「手抜きが心配」のフレーズが出てくるのがある。当初、単なるイメージソングみたいに思ってた。そしたら、TVの何の番組か忘れたけど、24時間ライブカメラを設置しているとの話が出た。調べたら、以下。しかも、ページの下の方の物件の場…

「七瀬ふたたび」再ドラマ化

「七瀬ふたたび」が再ドラマ化[E:tv]されて、今度の7日から放送。地上波、木曜日夜八時。 http://www.nhk.or.jp/drama8/nanase/ ニュースとかでは出てたんだろうけど、芸能コーナーだろうし、多分扱い小さかっただろうし、、、。 我々には、少年ドラマシリ…

「252―生存者あり―」 東京方言なんだ

TVで、映画「252―生存者あり―」の宣伝を見る。公開はしばらく先。 で、”252”って、何なのかが気になったので、某SNSの日記にふと書いていた。他の件などと一緒に。トリアージタグなどとの関係で、どんな種類があるかとかも気になったので。そしたら、知り合…

トンネル屋さ~ん。今度の缶コーヒBOSSのCMはいいぞ~

今朝のTV[E:tv]の芸能コーナー。トミー・リー・ジョーンズによる、サントリー缶コーヒーBOSS 宇宙人ジョーンズの新CM紹介。 バックの曲は、プロジェクトXのテーマ。そんで、「山を見れば道路を作りたい、川を見れば橋を架けたい、、、」というセリフ。そして…

「尿糖値」を測ってくれるトイレ

ついさっき8チャン(フジテレビ)で見かけた。「ザ・ベストハウス123 」。尿糖値の他に、体重なども量れる設備もあって、5人分まで記憶できるとか。 こうなると、トイレも結構なシステム。ついついタンパクとかも測れるようにして、会社などの利用を考…

NHK+ID登録

ついさっき、「NHK+ID」へ登録。「NHK+ID」は、NHKの新しいサービス。 実は、昨日(サービス開始日)手続きしようとしたけど、うまく行かなかった。24時間たって登録解除されて、再度チャレンジ。よく読むと、自分の希望IDでの登録かメールアドレスでの登録…

「日本の技術は100万ボルト♪」

今朝のTV[E:tv]から。 TBS「がっちりマンデー!」では、水道/ガス/電力の話。太田市の水道の民間委託とか、、、。印象深かったのが、東京電力の100万ボルト送電線。日本にしかないそうだ。しかも伝送ロスが少ない。中国とかは6割がロスするとか。その…

京都府「桂高校 草花クラブ」

先ほど見た、テレ朝の「1億3000万人のとっておき!!実は…大事典」で、いくつか面白いネタが。 特に面白かったのが、京都府立桂高校の草花クラブ。草花、特にアジサイの新品種を発明するそうだ。しかも、数多く。品種改良って長い年月かかるので、先輩…

日本の学力低下 女性研究者率

今日のBS「グローバルナビ」でのゲストは、日本学術会議議長の金澤一郎さん。 OECDでの学力の国別ランキングでの日本の低迷、そして工学部への入学者の減衰のことなどを触れていた。元ミスター円こと榊原さんとは、工学系の給与が他の国と比べて低い事にも…

BShi 「ドキュメント 火星への挑戦」

今日のBShi[E:tv]は、「人類 火星に立つ」の第2話、「ドキュメント 火星への挑戦」。人類が火星に到達するまでの課題を紹介したり、映画のようにシュミレーションする映像も紹介された。後者では”ヒロミ”と呼ばれる日本人男性も登場していた。 アメリカ、ロ…

食品メーカー役員会での全商品試食

今日のTBS TV番組「がっちりマンデー!」は、駄菓子関係。で結構新鮮だったのが、役員会での試食の様子。毎日役員が持ち回りで、全商品を試食するとか。源氏パイやチョコバットなどが代表的な商品の三立製菓。 TBSのページで様子が見れる。(時が経って無く…

技能オリンピック がっちりマンデーとNHK

今日の「がっちりマンデー」は、技能オリンピック。14日夜のNHKの番組でも技能オリンピックを取り上げていた。しかも、両方とも司会に加藤浩次。 「がっちりマンデー」はほぼ毎週見てるけど、どうも彼を余り好きになれない。また14日のNHKもバラエティ…

はとバス 藤川さん

今日のTBS「がっちりマンデー」は、”大好評!スゴイ社員 第4弾”。で、最後に登場したのは、はとバスの藤川さん。 実は、(まず間違いないと思うけど)一度バスガイドしてもらった。2005年11月での、日本技術士会でのトヨタ見学+香嵐渓(こうらんけい)…

コマツの「KOMTRAX」

今日のTBS「がっちりマンデー」は、建設機械・重機械のメーカーのコマツ。登場は、社長の野路氏。 で、車両情報システムの「KOMTRAX」(コムトラックス)も紹介された。各車両の場所とかガソリン消費量とかが世界地図上で分かるというもの。部品の消耗量も…

NHKスペシャル 機能五輪

今日のNHKスペシャルは、日本で開催された技能オリンピックについて。「若き技能エリートたちの戦い ~巧みを競うオリンピック~」。 番組の冒頭は、海外チームの鼓舞するというか叫ぶシーン。結構印象的。技能オリンピックは、基本は世界大会だしメダルをか…

TVドラマ「ガリレオ」でER流体

今日のTVドラマ「ガリレオ」でのトリックのネタは、ER流体。ElectroRheological Fluid、電気粘性流体。 TVドラマ「ガリレオ」は、福山雅治演じる学者先生が、柴咲コウ演じる刑事を助けながら事件を解決するというもの。ふと見てから、毎週見るようにな…

磁性流体の作り方 (簡易版 「サイエンスZERO」)

昨日22日のNHK教育の「サイエンスZERO」のテーマは、”磁性流体”。まっ、多少ご存知のように磁性の特性を持った液体。医療分野などにも応用されている。 で、番組見ていたら、ゼロコちゃんが「皆さんへ。磁性流体の簡単な作り方を紹介しますね。」と。「えっ…

新しい台風予想図

今朝、NHKの天気予報見ていたら、気象庁の台風情報が変わったから、NHKでの天気図も若干変わるとか。 大きなのは、暴風域。今までは、円がいくつか並んでいた。今後は、それらの円を連続的に結びつけたものになるそうだ。つまり、外挿というのは不正確…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.