つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

2011-01-01から1年間の記事一覧

「ソニー VS サムスン」

しばらく積ん読状態だったけど、サムスン電子のCEO交代や、週刊ダイヤモンド2011/2/12号での”ヤメソニー”の言葉が気になって読んだ本。 韓国の経営学者の書いたものを日本語訳したものだ。サムスン/サムスン電子の事を知りたかったことと、韓国目線での両者…

東海道線と湘南新宿ラインの同時入構

今日、戸塚駅でJRに乗って横浜方面に行こうとしたら、掲示での東海道線と湘南新宿ラインが同じ発車時刻。正確に言えば、分単位で同じ。 駅員さんなんかの時刻表は、秒刻み(30秒とか10秒区切り?)と聞いたことがある。都内だと、山手線などが30秒くら…

「戦艦大和誕生」

プロジェクトマネジメントの勉強のつもりで、特に日本での歴史物を読むことがあるけど、これもそんな観点で読んだ本。ネットの情報で、戦艦大和は同じ設計図での別の戦艦に対して、半分の工数や工期で建造したとのことをひょんな事で目にしたためだ。 http:/…

共同使用駅 利便性向上の例

時々利用する、神奈川・大和駅。先だってPASMOを忘れそうになって、大和の駅に向かいながら考えたけど、大和駅ってちょっと便利。以下の小田急のページで、駅の構内の様子が分かる。ちなみに、小田急線が南北に走ってて相鉄線は東西に走っているイメージ。 h…

「技術発展と事故」

昨日、宴会の前に立ち寄った本屋=紀伊国屋で、何気なく見つけて購入した本。 中災防新書の中の1冊。ページ数も200ちょっとで、読みやすかった。 エネルギー資源や建造物など多くの分野に関する事故について述べてある。各分野での概要、そしてそれぞれの事…

丸亀城石垣での他藩の刻印

日本のお城に関しては、漠然とだけど少し興味がある。今日、何気にCS放送のチャンネルを回してたら、ヒストリーチャンネルで「栄華を極めた名城」。#2として、丸亀城。 興味深い話が多かったけど、結構頭に引っかかったのが、四国や九州のいくつかの藩の刻印…

再読「レクサス~完璧主義者たちがつくったプレミアムブランド」

昨年でのトヨタリコールの際に”グローバル品質特別委員会”などが話題になったが、ふと思い出して再読した本。 海外で出版されたものを、日本語訳したもの。冒頭の謝辞に書いてあるが、トヨタ自動車からの正式な許可を受けて書かれたものではない。逆に、その…

FireFoxでAdobe Readerが起動しないと思ったら

最近になって、FireFoxでのPDFビューアーをAcrobatにしようとした。ところがノートPCの方でうまく行かない。PDFファイルをダウンロードして、Adobe Readerから直接開くと読める。しかし、FireFoxでのブラウザ上でReaderが起動しない。今まで他のPCでも発生し…

CPDとPDUをやっと登録

やっと、2010年分や2009年分のCPDとPDUを登録した。どちらも資格継続のために必要なもの。ただし2つでは、登録必須とか資格喪失に直結するかは異なる。ちなみに、CPDは日本技術士会への登録で、PDUはPMIへの登録。 受講後の証明書の保管が余り良くなくて、そ…

紅白歌合戦プロジェクトの振り返り

昨年暮れのNHK「紅白歌合戦」関連で、個人的に面白かったのが、Twitterでのつぶやき。アカウントは、 nhk_kouhaku 。以下で、少し過去のも読める。当日の様子もそうだったけど、プロジェクト進行の様子を知る上でも参考になった。 http://twilog.o…

IE Tab PlusやJava Consoleの削除

この所2,3ヶ月、Firefoxの動きで少し気になることが頭の隅にあった。起動に時間かかりスクリプト処理に時間かかっているメッセージ表示以外は、何となく気になるといった程度。 ところが今日、何気に自分のネット上のプライベートデータを表示させたら、sup…

探したいのは○○駅周辺のお店で、○○区のお店じゃないんだけど、、、、

抽象的な記載の方が良いかも知れないけど、それだと判りにくそうなので、今日の体験でのお店名で、、、。 知り合いが上京するとのことで、品川駅辺りで待ち合わせ。都内に行くなら、近くに「ナチュラルローソン」があれば行ってみようと検索した。(以前に、…

「世界に誇る日本の建造物」

日本での橋、ダム、トンネルなどの土木建築物を扱ったムック本。サブタイトルとか表紙に、「現代日本を創ったビッグプロジェクト」、「石見銀山から東京湾アクアラインまで現代を映す日本の巨大建造物+土木遺産 500選」。 2008年出版で、当時もちらっと見た…

NHKアニメ「もしドラ」 3月放送

NHKで「もしドラ」(「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」)のアニメ版を放送するというのは知ってたけど、声優さんのスペシャルトークがYouTubeにアップされてた。 また、既にサイトもあって、以下。 http://www9.n…

JaSST'11 Tokyoでの「テスト設計コンテスト」

都合で出席できないけど、結構楽しみにしてるのが、JaSST'11 Tokyoでの「テスト設計コンテスト」。目黒雅叙園 1/26(水)。 http://www.jasst.jp/archives/jasst11e/session_11e.html#a5 仮想的な機器(魔法瓶)の仕様書を元に、テスト設計を行い、コンテスト…

駅ホーム移動工事 瀬谷駅

相鉄・瀬谷駅の様子。携帯電話で撮影。 下りのホームを動かそうとしていて工事中。ホームを、支柱で持ち上げてる格好になっている。 瀬谷駅で現在電車が走っているのは、写真の手前ホームと向こうのホーム脇の2線路。他に写真での後側に1線路あるけど、引き…

駅伝プロジェクトでのPMOは?

正月2日と3日で時々見ていたTV番組は、「箱根駅伝」。今年は、接戦だった気がする。優勝もそうだけど、シード権争いも熾烈。見る側としては面白かったけど、出場チーム側からすると気が気ではなかっただろう。しかも、優勝の早稲田大学は、直前にエース級が…

ワンダー×ワンダー H2Aロケット打ち上げの舞台裏

今日面白かったTV番組は、NHK「ワンダー×ワンダー」。”完全密着!ロケット打ち上げの舞台裏”。H2Aロケット打ち上げの舞台裏。ドキュメンタリー部分+スタジオでのゲストとのQ&A。ゲストの一人は毛利さん。 三菱重工業での製造とか噴射実験、基地までの輸送な…

ITシステムインソース回帰と環境再生

今日のニュース。日本IBMが、JALとの合弁会社JALインフォテック(JIT)の株式をJALに譲渡。JITはアウトソーシング契約によるもので、言わばJALがインソースに戻す格好になった。 今回の件はJAL自体の再生も関係しているが、アストソーシングで外部化したもの…

日本の瓦 飛鳥時代→奈良時代

ちらっとしか見なかったけど、妙に印象深いTV番組が放送されてた。後で調べたら「45日間奈良時代一周」という番組の総集編の再放送。 http://www.nhk.or.jp/nara-jidai/popup/summary.html ちら見の最初は、奈良時代?の政府役人の勤務の様子。暗い中役所に…

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.