Googleリーダーが7月で終了とのことで、ポップアップを何度か目にするようになった。後1月ちょっと。終了の話は聞いてたので多少調査してたけど、実際の乗り換えまではしてなかった。ポップアップで時期的な余裕が無くなってきたと実感したのと、少し時間ができたので、具体的に乗り換えの作業することにした。
まずは以前いくつか読んだ中で、一番候補としたNetVibesを使ってみた。エクスポートやインポートもすんなり。ところが実際に試用してみると、細部で不満が出てきた。自分の使い方としては、RSSを登録して優先順位的なフォルダーに分けて、タイトル一覧で気になるものだけ読んだりお気にする方法。不要そうとかお気に入りにしたら(フォルダ単位で)既読にする事が多い。
NetVibesで気になったのは、以下の事項。(充分確かめてないので、勘違いとかあればご容赦。)
・並び順が固定
並びを自由に変更できる。ただし、検索機能がないせいで、既に登録してるかとかどのフォルダなのかが分かりにくい。登録済みのRSSを再度登録できて複数のフォルダに入れてしまいそう。
・タブ付けが不便
トピック入力と呼ぶようだが、それも違和感あり。
・未来日付への対応
未来日付のRSSをエラーっぽいとして、先頭に表示する。最初は、オラリージャパンなどの各サイトの方の使い方が良くないと思った。ところが、そんなサイトが結構ある。
自分の使い方として、既読も表示させるようにしてるので、未読の上に未来日付のタイトルのが残っているのは違和感あり。
・RSS登録が不便
元々、右クリックなりメニューの購読経由で登録できるのがありがたいと思っていた。ところがNetVibesだと、RSSのURLを入力する必要があり、不便。
・スピードが遅い
結構もたつく感じ。
そこで、二番候補のFeedlyを試すことにした。悪くない。iPad向けのアプリもあり、そちらとで情報共有している。フォルダ名やRSSタイトルはアルファベット順。操作で順番を変えられるけど、ソートの指定が可能。既読への操作も楽だ。Firefoxメニューのブックマーク(購読)からの登録も可能で楽ちん。なお、いくつか気になった点があり、以下。
・日本語化されてないことと設定系のメニューの位置が分かりにくくて、戸惑うことが少なくない。慣れれば別だろうけど。
Web版の左上の”Prefs”で、環境設定系を行う。ここで例えば既読の操作での確認ポップアップを表示させない設定が可能だけど、見つけにくい/気づきにくい。
・iPadアプリとWeb版の見え方が大きく異なり、結構違和感が発生する。
・もたつく感じはある。
特に全既読にした場合など。なお全既読の場合は、処理の反映に時間がかかっているだけで、時間が経てば既読になってる。なので、既読の操作したら次のフォルダに移動すればよい。
それ以外は、多少諦めないと行けないのかも、、、、。
・Web版の左上の”Organize”で、フォルダ名等を変更できるけど、フォルダ名の文字が大きくて編集のボタンと文字列が重なってしまい、編集ボタンをクリックできない。今一番の個人的な課題。
iPad版ではフォルダ名の表示が大きくて、枠からはみ出て末尾の文字列が読めないので、なおさら不便に感じている。
NetVibesとFeedlyの試用で、半日くらいつぶしてしまった。時間的に勿体なく感じた。これでGoogleリーダーの置き換えは、一応完了。次の置き換えの大きなものは、WindowsXP。まだ1年くらいあるけど、今回のこともあって、少しずつ検討したりした方が良さそうに思えた。