今日は、Office2003ソフトでOffice 2007ファイル(.xlsxなど拡張子が4文字で末尾にx)を開けるパックをダウンロード。
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/HA101686761041.aspx
使っているいくつかのPCのうち、1台だけOffice2007にしている。ただし、Office2007には、「Backup to 2003」というソフトを入れて、Office2003の操作性に近いことが出来るようにしている。
とにかく、Office2007は、ある意味最悪ソフト。いろいろ機能が上がっているのは分かるけど、ああも操作性が旧バージョンと違えば頭イライラ。しかも、なんかボタン等の位置に脈絡があるように思えない。思考力が止まってしまう。
しかも、Office2007にしているPCは、WindowsXP Pro。シャットダウンの度に、更新版インストールの旨が出る。以前は1週間に1回くらいと思っていたが、今はほぼ毎日。これがまた、頭にくる。早い話、Office2007の自動パッチ配布なんだろう。なんか、馬鹿にされてるみたいな気にすらなる。(Officeのバグ修正だけじゃないのかもしれないけど。)
で、先ほどのをソフトを、Office2003のPCにインストールしてみた。どんな感じで使うのか、良くわからなかったがまずはインストール。Office2003での操作で、ファイルを開くに.xlsxなどのファイルタイプが表示された。つまり、Office2003での操作で、.xlsxなどのファイルを開ける。保存もOK。
開く際に時間かかるし、今までのファイルを開く時間よりも表示までの時間が長くなったような気がするけど、後者は勘違いかな。
今まで、自分での作業でOffice2007上でOffice2003形式での保存をしたけど、そのまま保存して上のソフトを利用してOffice2003で作業することになると思う。多少気分的に楽になった。