つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

Webアプリの”修理”も商品と同じかも

今日の午前中に、無料のとあるWebサービスの調子が良くないので、サポートへメール。先週末に少し機能アップしたそうだが、ある操作での表示が少しおかしい。規則性があるかと思ったが、中々見つからず、そのまま思い切って連絡。

すると、夕方に修正したの旨の連絡。その後動作OK。(結構使う機能なので、他の人からも連絡あったのかもしれない。)

で、ここ2,3日悩んでいるのが、全く別の、カードの使用ポイントの還元。ポイント数を別のシステムでのポイントにできるというもの。金額換算で700円くらい。

そもそも本機能は、操作が相当面倒。そのカードの読み取り装置を前提としている。パソコンにその読み取り装置がつながっている前提。読み取り装置が特定のコンビニにあるそうだが、自分のPCとつなげてやるのか???

一応サポートに電話で聞いて見たが、よく分からない。2つのWebサービスに自分のPCからアクセスする事で出来そうなので、やって見るつもり。

それにしても、Webアプリも一般化して、従来の商品のサポートと同じだな〜と考えるこの頃。サポートが悪いとお客がどんどん逃げていく。機能アップも宿命。商品の修理と同じように、各企業やシステムでのWebアプリのバグ修正や変更対応が、会社の重要な比較材料になる時代なのかもしれない。

その意味では、Webアプリ関係のツールは貧弱。ネットワーク負荷測定程度しかないのかも。Javaはそれなりのツールが利用出来そうだが、他の言語が遅れているように思う。 うーーん、大変な時代でもある。

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.