つれづれなる技術屋日記

しがない技術屋。専門は情報工学で、「つれづれ技術屋」って呼んで。

「しゃぶ葉」での配膳ロボット

しゃぶしゃぶの「しゃぶ葉」は近くのお店を時々利用してて、今日出向いたらテーブルに配膳ロボットの案内があった。

f:id:honda-jimusyo:20211206151354j:plain

 

以前新聞記事で、すかいらーくグループで導入するのは目にしてたので「へぇ~、このお店でもか。結構早く導入進んでるのかな。」みたいな感想だった。そもそも入り口近くで、見慣れない店員さん(3人ほど)を見かけて、何かあったのかなとかは思ってた。その時は配膳ロボットが動き回ってはいなくて、配膳ロボットそのもののをちゃんと認識して無かった。

 

テーブルの案内を目にして、改めて店内見たら、ロボットが1機。その時は、ロボットの顔部分がなんかレジ端末の画面っぽくて、今日はまだ導入テストなのかなとか思えた。自分のタレとか野菜の食材を準備し終えて、時々店内の様子を見てたら、配膳ロボットがもう1機の計2機と判明。時々動き回ってた。

 

元位置へのテストが多かった気がしたし、配膳のテストも特定テーブルへを主な確認にしてた感じだった。

 

f:id:honda-jimusyo:20211206154035j:plain

でも、こちらの席に近づいてきて、少し離れたお客のテーブルへも。上は、そのお客テーブルへの、お肉の追加を運んでの帰り。いわば後ろ姿。

 

f:id:honda-jimusyo:20211206155402j:plain

上は、動作確認の社員さんを近くに伴ってのシーン。

 

新聞で配膳ロボットの記事を読んだ時には、(ロボット自体の価格の事もあるだろうから)普及に懐疑的だったけど、実際に目の前にしたらそれほど違和感を持たなくなった。自分はお肉のお代わりがさほどではないが、しゃぶしゃぶ屋では、お肉食べ放題の注文の人が多いので、メリットあるのかもと思えて来た。

 

今日は時間帯の関係もだし、しかも新型コロナの関係でここしばらく、お客さんはまばらだった。衝立の関係もあって、お客さんの反応も良く分らなかった。次回出向いたら実運用に近いだろうから、もう少し観察してみようと思う。

 

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.