先週だったか、相鉄の海老名駅のホームが拡張されていたのに気がついた。
その前の1週間ほどがお休みで、海老名駅を利用しなかった。そのためもあって、最初「あれっ、なんか変わったような」程度。気づくのに時間かかった。特にそれ以前に、工事みたいなアナウンスなかったと思う。もちろん運休のニュースもないはず。
となると、一晩で作業した事になる。200メートルくらい。写真中央の黒っぽい所が前のホームの端。それを左方向に拡張している。
もちろんレールも拡張、屋根や柱も付けて、、。古いレールを外して、ポイントも増設。さすがに、今までの柱はそのままだった。多少通行の時に邪魔になるので、いつが作業するんだろう。
たぶん新しいレールは、相当前に敷設してたかも知れない。当初は引込み線とか古い線くらいに思っていた。でも、不思議なもんで、ちゃんとした記憶がない。レールのみの工事との違いは、屋根とかの工事との兼ね合いがあるところ。レールの工事先にやって屋根とかの工事だろうけど、個人的にはどっかで作業を重ねたように思う。所謂ファストトラッキング。あるいは、ある範囲のレール作業をやって、その後屋根と別の範囲のレールをやる方法も考えられる。うーんどうやったのか、、。
それらの作業を一晩で。始発を遅らすわけには行かないので、作業は分刻み。イヤー、現場を実際に見てみたかった。そんなプロジェクト管理も、こなせないといけないんだろうな。
ということで、手元のプロジェクト管理ソフトをいじってみた。2003版。開始日はあるけど、開始時刻設定がない。がーん。おっととと。
時とか分刻みのプロジェクト管理。ちょっとツールも含めて勉強してみるつもり。